ちょうど2年前に書いたブログ記事がフラリとあがってきました。
このシステム、なかなか良いですよね。
自分でも忘れていたりすることもあるので
自分が書いたブログであっても、何だかとても新鮮な気持ちで読むことができます。
2年前・・・怖さしか無かった気がするな。
これからどうなっていくのかも全くわからなくて。
それでも子供食堂をどんな方法で続けていこうかとずっと考えていて。
私の中に「休む」と「止める」の選択肢は最初からありませんでした。
人を集めるなと言われている時に
「公園に来てね」と呼び掛ける矛盾を感じながらも
これまで繋いできたご縁をいかに続けていくか・・・それしか考えていませんでした。
公園で再会したたくさんの家族の笑顔を今でも嬉しく思い出します。
「会えて良かった」
今まで当たり前のように「集って」いたことが
どれほど貴重でありがたい瞬間であったかを思い知ったのもあの頃です。
公園で再会したたくさんの笑顔に泣きそうになりました。
同じテーブルで一緒にご飯を食べただけの人達だけど
名前も住所も知らないけれど
一緒にご飯を食べたというだけでとても近く感じる人達。
食堂に来てくれる人達が家族のように思えました。
コロナ禍は今でもまだまだ大変でしんどいけれど
悪いことばかりでも無かったな~と今になって思っています。
コロナが無ければ気がつかなかったことがいっぱいあります。
当たり前だと思っていたことがどれほどありがたいことだったのか・・・
みんなで大騒ぎしながらお料理していた時間も
もう2度と戻らない楽しい経験でした。
そう・・・月に一度の食堂開催を一番楽しみにしていたのは他でもない私でした。
やどかりさんにお引越しをして
以前のようなバイキング形式ではなくなりましたが
それなりに「こどもワクワク食堂」らしい形が定着してきたように感じる今日この頃です。
4月、新年度を迎えてふと2年前を振り返るチャンスをもらいました。
何とかなってるよね?笑
何かに文句を言ってみても
愚痴をこぼしてみても
何も変わらないのです。
コロナが下火になって来たと思ったら
戦争があったり、災害があったりとまぁ、色々と賑やかな地球です。
それでも、この時代を生きるしかないのだから
どうせなら、それなりに楽しめばいいでないかと思っているのです。
「今」を大切に生きていこうと決めています。
これからどんなことがあるかはわからないけれど
これまでも何とかなってきたし、何とかしてきたし
きっと何とかなるんだよ(すいません。超楽観的・・・・笑)
次回の「こどもワクワク食堂」
2022年4月23日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆