繋がる | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

昨日は暖かい日だったのに

今日は寒の戻りでしょうか。

朝から強い風が吹いて寒い一日になりました。

三寒四温・・・梅の花を愛でながら春を待ちわびた昔の人の感性ってステキやな。

寒かったり暖かくなったりを繰り返しながら季節が進むこの時期が

意外に好きだったりします。

 

 

 

 

朝からお米やお菓子や他の食料品を乗せて自転車で走ってきました。

風が強くて、おまけに向かい風で自転車が前に進まない・・・!(笑)

お仕事のシフトの関係で子供食堂に来ることができなくなった方のお家です。

我が家まで取りに来れる方は良いのですが

来ることができないお家には配達もしています。

(ただし、私が自転車で走ることができる範囲です。あしからず)

 

 

お品をお持ちして、少しお話して帰ってきたのですが

帰り際に彼女が言ってくれた言葉がとても嬉しかったです。

 

 

「お米はもちろんですが、こうして繋がっていることが嬉しいです!」

 

 

こちらこそ、繋がってくださってありがとうございます。

こども食堂を続けていて良かったなと思いました。

 

 

「こどもワクワク食堂」は月に一度の食堂の他にも

シングルのご家庭への食糧支援なども続けています。

これができているのもたくさんのお品をお送りくださる皆様方のご協力のお陰さまです。

本当にありがとうございます。

 

”食料支援”も、実は物と一緒に心が繋がることが必要と感じています。

 

お米をお持ちすると多くのママちゃん達が堰を切ったように色んなことをお話くださいます。

親しい友達には親しすぎて言えないことも、人畜無害のおばちゃんは他言いたしません。

心の奥の方にモヤッと溜まっていることも口に出して言ってしまうと楽になることもあります。

中には「久しぶりに大人と話をしました!!」と喜んでくださる方もおられます。

 

 

居場所を探しているのは子供だけではありません。

大人だって、ママだって、自分の居場所が欲しいです。

何の心配もなく、気を遣うこともなく、心をオープンにできる場所が必要です。

ホッとできる場所も必要です。

 

特にこのコロナ禍は人と人との関係までも遮断してしまいました。

寂しすぎるよ。。。。

 

 

もうすぐ、春休みがやってきます。

給食の無い長いお休みがやってきます。

どうぞ、ご飯を炊いてください。

一膳づつラップに包んで冷凍庫に入れてください。

ママがお仕事でいなくても、子供達が電子レンジでチンすれば温かいご飯を食べることができます。

インスタントでも良いのでお味噌汁があれば完璧です!

 

お米はいつでもお分けすることができます。

どうぞ私と繋がってください。

独りぼっちにしませんから。

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」

2022年3月26日(土)12時~

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

 

 

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆