大人の心得 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

先日、タイムラインに流れてきたワードに”うんうん”と大きく頷いた私でした。

 

自分の機嫌は自分で取れ。

自分の不機嫌を周りに八つ当たりするのは大人として最低。

 

 

ほんまや。

自分の胸に手を当てながら深く、深く納得したのでした。

 

 

 

そして、今日、久しぶりに心友とお茶をする時間ができました。

今年になって超忙しい彼女から久々にお誘いのラインを頂きました。

ゆっくり会うの、ホントに久しぶりだね~

ふたりのお気に入りのコーヒー屋さんで美味しいラテを頂きながら

あれやこれやの積もる話が山盛りです。

 

 

その中で彼女が

「初体験のよもぎ蒸しに行って来てん💕」

とても気持ちが良かったそうで、今度は私もご一緒したいものですわ。

最近、多忙でお疲れさんの彼女にはピッタリの癒しだったことでしょう。

「気持ち良くなって、ご機嫌さんやで💕」

 

かく言うワタシも今日はヘアカットに行ってきたのですが

ふと思い立ってヘッドスパも加えてもらいました。

自分の疲れは自分で労わろう・・・・

私もすっきり爽やかな心地で彼女と会うことができました。

 

 

話をしながら、先の言葉を思い出していたのです。

 

自分の機嫌は自分で取ろう。。。。

 

 

私達、ちゃんと大人だったみたいだね(笑)

 

 

子育て中は子供達の事で頭も手もいっぱいで

とても自分のケアまで気持ちが回りませんでした。

ここ最近になって、やっと自分で自分をいたわる術を見出してきたような気がします。

 

私達、やっと大人らしくなってきたのかな?

 

 

来年は二人とも、どんな年になるのやら。

重い宿題をいくつか抱えているはずの彼女からは意外にも明るい話題ばかりを聞くことができて

そんな彼女の前向きのオーラから私も勇気をもらいました。

 

 

わたくしたち(彼女はいつも”ワタシタチ”ではなく”ワタクシタチ”と言うのです)

まだまだできることがありそうですわよ。

お互いに無言のエールを送りつつ、新しい年への明るい兆しも感じることができました。

 

今までじっくりと溜めてきたパワーを

来年こそは目いっぱい輝かせることができますように。

 

 

 

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)

2022年1月22日(土)12時~

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

 

 

「やどかりワクワクキッチン」2回目

2022年1月29日(土)10時~13時過ぎ頃まで

場所  国際交流シェアハウス やどかり

講師  中国人留学生の皆様

参加費  500円(親子で参加の場合は親子で500円です)

定員  10人(親子参加の場合は10組)くらい

みんなで豚まんと水餃子を作ります。

参加にはお申し込みが必要です。

 

お申し込みはエノモトまで

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆