今年の夏休みの前にたくさんのお米をご提供いただいたことをきっかけに
初めましてのママさん達といっぱい繋がることができました。
「お米、あるよ。 取りにきてね。」
私の呼びかけに反応してくださったママさん達、
勇気を出してご連絡くださりありがとうございました。
そうなの。
勇気がいると思うのです。
善意の呼びかけとわかっていても
見ず知らずのおばちゃんに電話するとか、メールするとか・・・
勇気がいります。
わかります!
勇気を振り絞ってご連絡くださったママさん達、ありがとうございます。
お米をお渡ししながら、何気ない会話が続きます。
取り留めのない会話ですが、それでいいのです。
「ワタシ」という世間と繋がったのですから。
私ができることはホントに些細で微々たることですが
私から必要なところにお繋ぎすることができます。
役所だったり、他の支援団体だったり、近くのサポーターの方だったり・・・
「こどもワクワク食堂」も含め、各所、各団体はそれなりの発信をしているつもりですが
なかなか必要な方に届いていないのが現状です。
色々な方法を駆使して、たくさんの方に役立つ情報が届くように努力はしています。
それでも、なかなか届かない・・・・
何度も何度も同じことを言い続けるしかありません。
たまたま、私の発信をキャッチしてくださったママさん達、本当にありがとうございます!
口コミでも、検索でも、何でもいいです。
こうして繋がってくださったことがありがたいです。
先日も匿名のマダムからお米をご提供いただきました。
「子供達にお腹いっぱい食べさせてあげたい」
電話口から聴こえてくる優しいお声は
子供達への温かなお気持ちで溢れていました。
頂いたお米はそのお気持ちもご一緒に大切にみんなにおすそ分けいたします。
こちらのマダムも何らかの方法で「こどもワクワク食堂」を見つけてくださいました。
マダムにも感謝いたします。
「こどもワクワク食堂」はたくさんの方の温かなお気持ちに支えられています。
定期的にお菓子を送ってくださる方、お米をお持ちくださる方、
お野菜をお送りくださる方、ご寄付くださる方、
そして、いつも応援して励ましてくださるたくさんの皆様、
ありがとうございます。
食堂の運営を始めてから、たくさんの方に支えていただいているありがたさを感じています。
「こどもワクワク食堂」と繋がってくださった皆様、
みんな独りぼっちではありません。
目には見えなくてもたくさんの方のお気持ちが大きな大きな輪っかになって
自分を包んでくれているように感じています。
その輪っかはあなたの周りにもありますから。
独りぼっちじゃありません。
ひとりじゃなにもできないかもしれないけれど
みんなの力と心を合わせたら、きっとたくさんの事ができるのです。
小さいことも積み重ねたら大きな山のようになるのです。
不安や心配もいっぱいあるかもしれないけれど
きっと何とかなるから。
独りぼっちじゃないから。
隣で応援してるから。
大丈夫だから!!
お米、ありますからね。
他に何も無くても、ご飯さえあれば何とかなるから!
塩むすびにしてもおいしいし、ふりかけがあればおかわりできちゃうし。
卵が特売の日は卵かけご飯にしましょうよ。
ご飯があれば大丈夫だよ。
「こどもワクワク食堂」のお米はご提供くださった方々の温かなお気持ちがセットでついてきます。
最強のお米です💕
みんな、一人じゃないからね。
声をかけてくださいね。
私も探しますけど、お声をかけてくださったら見つけやすいです。
いっぱい応援団がいるからね。
独りぼっちじゃないからね。
大丈夫だよ。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)
2021年10月23日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
10月はハロウィンです。
ハロウィン気分をご一緒に楽しんでください。
楽しい仮装を工夫してみてくださいね💕
のりこママのmy Pick