先日、子育て中のママちゃんから
「子供がお野菜をちっとも食べてくれません」
という愚痴を聞かされました(笑)
まぁ、食べへんよね。
元々、「僕は野菜を食べよう!」と決心して生まれてこない限り
食べないのが普通~くらいに思ってる方が気が楽やで?
え”!!!
そんなもんなん???
たまにお野菜大好きな子もいるけどさ。
みんながみんな、大好きじゃないと思うよ?
自分が小さい時、どうだった?
嫌いだった・・・・
でしょ?
みたいな会話が続いたわけです。
一応、「健康管理士一般指導員」という資格を持っている私が言ってはいけない言葉かもしれませんが。
お野菜食べる子はいるけど、好きな子もいるけど
みんなが食べてるわけじゃないよ。
もちろん、子供達にもお野菜を食べてほしいです。
私も子育て中はみじん切りにして混ぜ込んで~とか色々努力しましたもの。
人参とかピーマンとか粉々にしてハンバーグに混ぜて
「おいしい~!」とか言ってくれたら、ざまあみろ・・・って微笑んでました。
ある種のバトルに近いものがありますな。。。。
いたちごっことも言う(笑)
努力はした方が良いです。
「この子、お野菜全然食べない~」でそのまま放置しないで
ママが疲れない程度に努力してみましょう。
みじん切りにする。
すりおろす。
他の物に混ぜ込む。
甘めの味付けにしてみる。
考えられるありとあらゆる方法を試してみましょう。
ただし、ママが疲れない程度にね。
意地になったら負けだよ(笑)
子供が育っていった暁にはそれが楽しい思い出と化しますから。
それでもね、たぶん、食べない(爆)
でも、白いご飯大好き!とか
お肉だったら何でも食べる!とか
納豆が好きな渋い子・・・とか
何かしら食べているから、あなたの目の前にはニコニコ笑っている子供ちゃんがいるわけです。
今は食べないかもしれない。
今は嫌いな物があるかもしれない。
自分の育て方が悪かったなんて思わないでね。
そのうち、食べるようになるから大丈夫。
自分のこと、思い返してみて?
いつ頃からお野菜が美味しいと思うようになってきた?
小学校に行って給食に出てきて嫌々食べているうちに食べられるようになったモンもあるでしょ?
もちろん、大人になってからも「人参嫌い!」の人もおられますが。
多分、ニンジンを食べなくてもニンジンに代わる何か他の物を召し上がって
その栄養素を補給しているのです。
私が懸念するのはお野菜を食べない子供のことではありません。
無理に食べさせようと必死になってご飯の時間が修行のひと時のようになっていないかが心配です。
「おいしいね!」って笑いながら食べたら、どんなモンも美味しいのよ。
ご飯の時間が楽しいと、知らず知らずのうちに色んなモンが食べられるようになってくるのよ。
どうぞ、ご飯の時間を楽しい時間にする工夫をしてください。
お願いですから、せっかく顔を合わせたのだから説教タイム・・・なんてとんでもないことしないでください。
今日、幼稚園で何が楽しかった?
明日のおやつは何が食べたい?
どうか、ご飯を食べている時間は楽しい話題で満たしてください。
今、子供ちゃんがお野菜を食べなくて困っているママちゃん達へ
焦らなくても大丈夫だから。
そのうち、少しづつでも食べるようになるから。
絶対に嫌いで一生口にしない物があっても仕方ないから。
食べさせようと必死になりすぎて、子供ちゃんが食べることそのものを嫌いになったら困るよ。
楽しく食べることができるような工夫も考えてみましょ。
ママが疲れないようにね。
もうすでにオッサンになっている我が家の末っ子君ですが
ブロッコリーが大嫌いでした。
最近、好んでは食べませんが、嫌々でも食べている時もあります。
人間、「体にいいから」とか「健康のために」とか考えだすと歳を取っているそうです(笑)
子供は元気だから「健康のためにこれを食べよう」なんて、これっぽっちも思わないでしょ。
そんなこと考えながら食べてる子供の方が心配やし。
大丈夫だよ~💕
そのうち食べるようになるからママがイライラしないでね。
と、「健康管理士一般指導員」の私が言うのも何だかなぁと自分でも思いますが
ママがしんどいと子供もしんどいのです。
手を抜くくらいがちょうど良いのです。
どうぞ子供ちゃん達と一緒に楽しい夏休みをお過ごしくだされ!!
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)
2021年8月28日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
のりこママのmy Pick