「こどもワクワク食堂」の運営を始めて、もうすぐ6年目を迎えます。
あっという間の5年間でした。
5年目はコロナ禍の影響で思うように動けない事態に陥りましたが
その時々にできることを続けながら今に至ります。
休まずに続けられたこともたくさんの皆様のご協力のお陰様です。
応援と励ましをありがとうございます。
コロナの前からも各方面から様々なご支援に支えられてきた「こどもワクワク食堂」なのですが
コロナ禍以降、支援の輪がずいぶんと大きく広がったことを実感しています。
感謝の気持ちで胸がいっぱいになります・・・・
コロナ禍においてダイジョウブな人は誰もいないはずなのに
それぞれがウィルスの恐怖と戦いながら日々を過ごし
以前とは違う生活になっている人もたくさんおられるはずなのに
「子供達はご飯を食べていますか?」
「ママ達は元気にされていますか?」
「何かお手伝いできることはありますか?」
自分以外の誰かのことを思いやることができる人達が
この日本にはまだまだたくさんおられることを実感できる立場にある私は幸せ者です。
送ってくださる支援金やたくさんのお品には
皆様の温かなお気持ちが一緒についてくるのです。
その温かなお気持ちの受け皿というお役目を頂いていることがとてもとてもありがたいことです。
お互いに支え合おうという気持ちが残っている私達は
このコロナ禍も乗り越えていけると信じています。
みんなでできることを持ち寄って
みんなで支え合えたら
きっとダイジョウブなんだよ。
「これからどんなことができるのか?」
これから一緒に何かできたらいいねぇと久しぶりに友達とラインで話をしました。
その彼から素敵な言葉を聞きました。
「恩送りと恩返し・・・それが繰り返していくと恩巡りになるよ」
そうか・・・恩が巡っていくんだね。
想像しただけでも大きくて温かな輪っかを感じて嬉しくなりました。
「こどもワクワク食堂」は次の一手を模索中です。
ワクワクしながら妄想中です(笑)
場所をお引越ししたことで今までできていたことができなくなりました。
逆に考えると”今までとは違うことができる”ようになりました💕
”国際交流シェアハウス”という環境を十分に楽しめるような”何か”を妄想中です。
そこに「恩巡り」を組み込めたら最高ではありませんか!
今、私の周りにはニコニコ笑顔でお手伝いしてくださる方がたくさんいてくださいます。
いろんなお知恵をお貸しくださる方もたくさんおられます。
「やどかり」さんが新しい居場所です。
(”やどかり”ってお名前もステキだと思いません?)
やどかりさんという大切な場所をお借りできたご縁にも感謝です。
コロナの様子と相談しながら
その中でできることを粛々と続けて参りましょうね。
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所としてこれからもできることを探していきます。
たとえ”黙食”であってもみんなで食べる時間を大切にしてまいります。
「みんなで食べたらおいしいね!」の想いは永遠です💕
「こどもワクワク食堂」にお越しいただいているご家庭におかれまして
お困りの方がおられましたら個人的にご連絡をくださいませ。
関係各所に連絡を取りまくって何とかしのぐ方法を探したい所存です。
できる人ができることを~
みんなで助け合って、支えあって、今の時期を乗り切りましょう。
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定
2021年4月24日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
のりこママのmy Pick