今週末は「こどもワクワク食堂」の開催日です。
今日は当日、同時開催のおすそ分け会で配るお品を袋詰めしていました。
いつも子供達が好きなお菓子をたくさんお送りくださる”おてらおやつクラブ”様が
今回もたくさんのお菓子をご提供くださいました。
いつもありがとうございます。
コロナ禍になってから、我が家の仏間は完全に倉庫と化しております。
仏様、すいません。。。でも、子供達が喜ぶからご辛抱ください(笑)
今日は姫路のお寺様がお菓子をたくさん直接にお持ちくださいました。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
遠い所をありがとうございました。
雲松寺様では檀家様方もおてらおやつクラブの活動に賛同されて
子供達が好きなお菓子をお供えにお持ちくださいます。
お手間だと思うのですよ。
通常ならば、どこかの和菓子屋さんに行って、詰め合わせのお箱を買って
それを”お供え”でお寺に持っていきますやん?
それをわざわざに子供達が好きそうなお菓子を選んで、箱にいっぱい詰めて、
あるいは何袋も紙袋に詰めて、軽いけどかさ高いお菓子をお寺まで運ぶのです。。。。
その手間ヒマを思い浮かべると自然と手を合わせて拝んでしまいます。
ありがたいことです。
お持ちくださった箱を開けると、子供達が喜びそうなお菓子の数々がぎっしりと入っています。
それをすぐに手渡せるように先に小分けにするのですが
この作業が地味だけど私には至福のひと時なのですよ。
これが好きかも?
これは喜ぶよね。
かわいいパッケージがいいね。
そんな会話が聞こえてきそうなお菓子達です。
選んでくださった檀家様方の優しいお気持ちがお菓子にいっぱい詰まっています。
それをまた受け取った時の子供達の笑顔を思い浮かべながら袋詰めするのです。
何て、幸せなことなんでしょうね。
ありがたいなぁ。 うれしいなぁ。
そう思いながらの作業は本当に楽しくて幸せな時間です。
檀家様方も子供達の笑顔を思い浮かべながらお菓子を選んでくださっているのでしょう。
優しい気持ちがお数珠のように繋がっているように思いませんか?
みんなの優しい気持ちが繋がって、きっとそれはまた自分に戻ってくるのです💕
幸せの連鎖反応みたいです。
その連鎖反応の一部をお手伝いできていることがまた幸せなことですよ。
今月の「こどもワクワク食堂」にはあちらこちらから温かなお気持ちが詰まったお品を
たくさん頂戴しています。
おすそ分け会でお配りするお品が少々重くなりそうです。
エコバックなどお持ちいただけると嬉しいです。
「こどもワクワク食堂」にお越しいただいているご家庭におかれまして
お困りの方がおられましたら個人的にご連絡をくださいませ。
関係各所に連絡を取りまくって何とかしのぐ方法を探したい所存です。
できる人ができることを~
みんなで助け合って、支えあって、今の時期を乗り切りましょう。
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定
2021年3月27日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
のりこママのmy Pick