「ママ達のお話お茶会」9月のご報告~色々あるよね | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

月に一度のお茶会でした。

今日はホントにお久しぶりのママさんにもお越しいただいて

賑やかな時間になりました。

雨降る中、遠い所をありがとうございました。

 

コロナの自粛期間中もどうされているのかと案じていましたが

こうして再びお会いできたことがとても嬉しいことです。

 

今日集まったママ達は

偶然にも中学生の娘ちゃんがいるママさん達でした。

これから待ち受ける高校受験のお話などで盛り上がったことは言うまでもありません。

 

 

 

 

 

2020年、いつの間にか9月も半ばです。

何とイレギュラーな日々の連続でしょうか。

学校がお休みになって家族が全員、家にいる~なんて想定外の毎日も

ママ達は自分の役目と淡々と向き合っているのです。

 

 

誰が代わりにしてくれるね~ん!!とぼやきながらも・・・です。

 

キッチンに山盛りになった洗い物にため息をつきながら

一日に何度も回す洗濯機と戦いながら

「さっき、掃除したのに~(´;ω;`)ウッ…」と叫びたくなりそうになったり

ずっとキッチンでご飯を作っている気分だったり。。。

 

 

 

ふと、先日鑑賞した「ママをやめてもいいですか!?」の映画のことを思い出しました。

 

 

 

自分のことを後回しにして家族のことを考えてしまうって・・・・

ママの習性なので致し方ないのかもしれません。

自分の中の人と葛藤しながら、

どこかで折り合いをつけていくしかないのかなぁ。

 

でも、その中でも時々息抜きできたらちょっとラクチンかな?と今日も感じました。

 

何の気兼ねもなく今の自分の気持ちをぶちまける場所が

ひとつくらいあってもいいでしょう。

このお茶会に参加してくださる方は

幸いなことに、皆様がニコニコしながら「うん、うん」と聞いてくださる方ばかりです。

 

言いたいことを吐き出してしまうと

それだけですっきりすることも多々ありますから。

 

 

言うだけやったら、何の解決にもなってないやん?

 

 

自分の気持ちを整理整頓できるだけで十分やねん。。。

男の人にはわからない感覚かもしれないけれど

とかく、自分の言葉を飲み込むことが日常になっているママ達にとっては

言いたいことを言える環境があるだけでも十分なのですよ。

 

 

解決策を模索するのはその次の話です。

 

 

 

 

もし、自分の心の中にモヤッとする思いが溜まっている気がしたら

言葉にできることから順番に声に出してみたら意外とスッキリします。

 

こんなことを言ったら笑われる?   

誰も笑わないよ。

 

変な人だと思われへん?

よ~く考えたら同じようなことを思ってたりするもん。

 

愚痴ばっかり言うワタシって嫌い・・・

溜めてる方が体に悪いと思うから言える場所で言っちゃった方がいいと思うよ。

 

 

 

 

「ママ達のお話お茶会」は毎月、ゆる~~~~く進行しています。

雑談で終始しているようでいて

どこかで誰かが励ましてくれていて

背中を押してくれていて

”大丈夫!”って笑ってくれるのです。

 

 

ママの仕事って、誰もOKサインを出してくれないから

ある意味、不安で仕方なかったりするのです。

誰かが「大丈夫!そのままでOK!!」って言ってくれるタイミングが必要です。

 

 

みんなが素敵で素晴らしい。

 

お茶会が終わった後は

すっきり気持ち良く笑えるアナタに戻れますように。

来月も第3金曜日にお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」のご案内

 

2020年9月26日(土)12時~13時半頃まで
カレーのみの提供になりますが、みんなで一緒にいただきましょう。
おすそ分け会も同時開催。
子供無料、大人100円

 

 

 

 

 

次回の「ママ達のお話お茶会」は10月16日(金)10時~12時です。

「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

 

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

 

 

 

lookfantastic