夏の未練 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

天気予報は「お天気イマイチ」だったはずなのですが?

朝から気持ち良く晴れ渡っていたので

昨夜の晩御飯の残りの炊き込みご飯をおにぎりにして

森林植物園まで行ってきました。

炊き立てのご飯もおいしかったけど

おにぎりにした炊き込みご飯って違う美味しさがありますよね。

外で食べる~という環境の為せる技でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

日中はまだまだ残暑が続きます。

今日も溶けそうな暑さのお日様がギラギラと照っていました。

 

それでも見上げる空はちょっぴり秋の色です。

 

ついこの間までうるさいくらいに賑やかに鳴き続けていたクマゼミに代わって

今日はミンミンゼミとツクツクボウシが声を限りに鳴いていました。

誰も教えないはずなのに、鳴き始める順番を間違えない・・・・

セミの不思議を思います。

 

 

 

 

 

夏と秋がしばしせめぎ合うシーズンです。

 

今年の夏ほどイレギュラーな年はあまり無いかもしれません。

遠くに出かけることもなく、

海に行くこともなく

たくさんで集まってバーベキューをすることもなく

「暑い」だけ言いながら過ごしたような気もします。

夏らしいこと、何もしなかったかもしれません。

夏が大好きな私はちょっぴり寂しい夏でした。
(あ! かき氷はちゃんと食べたから良しとしましょう)

 

 

ツクツクボウシの声を聞きながら

遊歩道にいつの間にか咲いている萩の花は確実に秋を告げてくれています。

 

 

人間だけが大きな地球の上で右往左往してるんだよね。。。。

 

 

何とかしようとするから、右往左往するのかもしれません。

ツクツクボウシや萩の花のように

季節の流れに抗うことなく過ごすことを忘れているようにも思えてきました。

 

 

自分の思い通りの結果にならないから

悲しくなったり、落胆したり、絶望したり。

”自分の思い通り”が全てなんだろか?

思い通りにならないから、そこを何とか努力しようとしてみたりします。

思い通りにならなかった結果でもそれなりに時は過ぎていくわけでして。

ひょっとしたら、その”思い通り”じゃないことが正の流れなのかもしれませんよね。

 

 

クマゼミが鳴き終えてからツクツクボウシが鳴くように

私の人生もちゃんと順番通りに運んでいるんでしょう。

 

今日は大きなオニヤンマにも会いました。

かっこよかったなぁ。

広い草原を悠々と横切っていきました。

 

 

思い通りにならなかった夏も淡々と過ぎていき

どんな秋がやってくるのか?

恐らく思惑とは違う展開になるであろうこの先の時間を

「そう来たか!」と楽しみながら暮らしていこうと

空高く飛んでいったオニヤンマを見送りながら思いました。

 

 

皆様もそれぞれに良い季節をお迎えください。

 

 

 

 

9月の「ママ達のお話お茶会」は9月18日(金)10時~です。

「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

lookfantastic

 

 

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール