今夜の晩御飯はバケットとミートソースのグラタン。
我が家の晩御飯にはかなりの頻度でパンが登場します。
前世イタリア人だったに違いない・・・・と思っている私が
冷蔵庫の中身でとっさに作るモノは卵丼ではなくパスタなのです。
今夜のパンは「メゾン・ムラタ」のバケットとカンパーニュです。
メゾン・ムラタはレストランにもパンを卸している知る人ぞ知る名店です。
突然、思い立って雨がやんでいる間に自転車でお店まで走りました。
自転車で行くことができる範囲に何軒、”名店”と言われるお店があるでしょうか。
パン好きの私としては楽園のようなロケーションです。
噛めば噛むほど小麦の甘さが際立つ食感。
なんという幸せ。
お気に入りのパン屋さんリスト公開
他にも街のあちらこちらにおいしいパン屋さんが点在しています。
その日のメインに合わせてお店を考えたり
ワインを選んでからパンを買いに走ったり
どこのお店のパンを選ぼうかと考える時間も楽しいものです。
コロナの自粛期間中もお店にがんばってもらいたいから
ローテーションで買いに行っておりました。
サマーシュは店員さんにパンを取ってもらうシステムです。
ワインに合うパン・・・とか、メインのお料理に合うパンとかを店員さんに選んでもらうのも楽しいです。
レコルトは一番近いので定番のお気に入りパンです。
行列ができていることもシバシバ。
こちらもレストランにバケットを卸しておられます。
ラロッタさんは末っ子君くらいのお歳のかわいいお嬢さんがオーナーです。
私はこのお店のカンパーニュが大好きです💕
バカンスも有名なパン屋さんです。
店名と同じ名前の”バカンス”というパンがフワフワなのに味に深みがあってとても美味しいです。
今度はどこのパン屋さんに行きましょうか?
次回の「ママ達のお話お茶会」は7月17日(金)10時~12時です。
「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆