斉藤和義 - 歌うたいのバラッド
実は大好きな歌です。 何年経ってもいい歌やなぁと思います。
寒いのか?暖かいのか?
よくわからない一日でした。
今日は午前中、あちこちドタバタ走り回っておりました。
お魚屋さんで茎ワカメを見つけました(この前から気になってはいました)
今年もイカナゴは不漁のようです。
イカナゴのくぎ煮を作らない春・・・大きな忘れ物をしているようなここ数年です。
不漁のニュースを聞く前に今年は茎ワカメを炊きました。
悔しいなぁ。。。。
春キャベツが出始めましたね。
柔らかくて、ナマで食べても火を通しても甘くて大好きです。
春キャベツは色が寂しいので小松菜を少し混ぜて厚揚げと一緒に薄味に炊きました。
ふと思い立って五目豆も炊きました。
昆布と干ししいたけでお出しをとって
人参、レンコン、ゴボウ、コンニャクを加えました。
あれ? 大豆よりもお野菜の方が多い気がする・・・・
まぁ、いいか。 家で作ると分量もいい加減なのでこんなもんです。
サバの塩焼きと大根のお味噌汁を作って今夜の晩御飯の完成です。
茎ワカメの佃煮でご飯を食べすぎそうになりました。
危険なお味です。
「こどもワクワク食堂」のご案内
2020年3月28日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円
次回の「ママ達のお話お茶会」は3月20日(金)10時~12時です。
「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆