ほんの短い夏 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

ほんの短い夏 伊勢正三

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

立秋が過ぎ、お盆も終わると

お昼間の暑さは相変わらずではありますが

空の色が少し秋っぽくなったように感じます。

 

 

子供達が小さかった頃は

夏と言えば海に行き、虫取り網を持って公園に走り

蚊取り線香を焚きながら線香花火をしたものです。

 

大人だけの生活になってしまうと

「暑い!」だけで夏が終わることもシバシバ。

 

 

 

今日はふと思い立ってみんなでかき氷を食べに行ってきました。

毎年、秋口になってから「今年もかき氷を食べなかったよね~」と後悔すること幾年月(笑)

食べそびれている間に夏が終わるのです。

 

今年こそはっ!!!(変なところでがんばる・・・にやり

 

 

フワフワの氷にトロリとかかった練乳がたまらなく美味しくて

何とも言えない満足感がありましたぞ。

 

あぁ、この練乳の甘さもお久しぶりですよ。

 

今年の夏はかき氷ミッション完了ですビックリマーク

 

 

 

 

晩御飯はこれもふと思い立ってたこ焼き。

家でたこ焼きをするのも何年振りでしょうね?

子供達が小さい頃はみんなで大騒ぎをしながら

奪い合うようにしてたこ焼きをひっくり返したものです。

 

久しぶりにしてみたら、これがなかなか美味しくて、楽しくて

意外に盛り上がってしまいました。

昔は麦茶だったのがビールに代わったのが進歩?なのかな??

 

 

 

かき氷とたこ焼きと。。。。。

遠くに旅をしたわけでもなく

贅沢な食材を使ったわけでもなく

ホントにいつでもできそうな何てことないことなのだけれど
家族で過ごす何でもない普通の日曜日。

こんな時間が宝物やなぁと妙にしみじみしてしまった夏の終わりでした。

 

 

気持ちは”夏の終わり”なんだけれど

暑さはまだまだ当分の間、続きそうです。

 

子供ちゃん達がいるご家庭では夏休みの宿題のラストスパートの頃でしょうか。

そんな日々も懐かしく愛おしく感じる日がやってきますよ。

 

 

 

残り少ない夏を楽しんでくださいませ。

私は・・・・もう一回くらいかき氷が食べたいかな?

もう一回、「天気の子」を映画館に観に行きたいかな?

見るだけでもいいから海に行ってみようかな?

 

 

 

 

 

 

 

月の「こどもワクワク食堂」のご案内

 

8月24日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円

 

 

 

次回の「障害者のママ達のお話お茶会」は9月20日(金)10時~です。

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆