深呼吸する日 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

川景色

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

やっと晴れたゴールデンウィークの中日。

昨日、雨のために断念したお墓参りに行きまして。

お墓のお掃除をして気分もスッキリです。

 

お墓に手を合わせて、亡くなったおばあさんに

「ばぁばぁ、”令和”っていう時代になったんだよ」って報告したら

「そうかいね?」って返事が返ってきたように思えました。

これからも平和な日が続くように見守っててね。

 

 

お墓参りの後はそのまま、三木山森林公園に向かいました。

 

 

 

 

 

 

ここ数日続いた雨で洗い流された緑の美しいこと💕

 

 

 

時々ね、深呼吸したくなります。
それも青空を見上げながらの深呼吸。

 

 

 

 

 

公園には思い思いのスタイルでくつろぐ家族連れの姿があちらこちらにありました。

 

子供達が小さい頃、ここは我が家の庭のような場所でした。

休みのたびにおにぎりを持ってきてこの公園で遊びました。

小川でオタマジャクシを探したり、原っぱでバッタやカマキリを追いかけまわしたり。

ホントに朝から暗くなるまで飽きもせず、ずっと遊んでいたように記憶しています。

 

 

 

 

 

小川や芝生広場で遊ぶ子供達の姿にあの頃の我が子達の姿を重ねてしまいました。

ついこの間のような気がするのに

もうずいぶんと長い時間が経ってしまって

今日もパパとなっちゃんと3人でのドライブです。

 

もちろん、小川に入ることもなければ、バッタを探すことも無くなりました。

散歩の途中に出会ったシマヘビ君。

あの頃の息子君達が一緒にいたら、きっと大騒ぎしていたことでしょう。

色んなことを思い出した青空の下でした。

 

 

 

 

 

公園で転げまわって遊んでいる子供達の笑顔を見ながら

とても幸せな気持ちになりました。

一緒に遊んでいるパパやママの笑顔も最高に素敵やな・・・と思いながら眺めていました。

 

ふと必死だったあの頃の自分も懐かしく思い出しました。

一生懸命だったのよね。

一人でがんばらなきゃ!って思い込んでたのよね。

もっと手も気も抜いても大丈夫だったのにね(笑)

 

 

でも、そんな時もあって良かったんだよ。

良くがんばったよ・・・ワタシ(と自分で褒めてみよう)

 

 

 

 

いろんな幸せがあるのでしょう。

もちろん、キラキラしたステージも素敵だと思います。

たまには、そんなんもいいかもしれないけど。

 

今の私は、今日のような穏やかな日が幸せです。

何にもないけど、「いいお天気だね」ってニコニコできて

ごちそうじゃなくても「おいしいね」ってご飯を食べることができて

家に帰って、ニャンズの頭をなでながら「お留守番、ありがとう」って言える幸せ。

 

 

普通の日が、いつもと変わらない一日がシアワセです。

 

 

 

月の「こどもワクワク食堂」のご案内

 

5月25日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円

 

 

 

次回の「障害者のママ達のお話お茶会」は5月17日(金)10時~です。

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆