「障害者のママ達のお話お茶会」4月~パパあるある | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

浜田省吾 『I am a father (ON THE ROAD 2005-2007 My First Love)』

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

 

ポカポカ陽気の金曜日でした。

毎月恒例の「障害者のママ達のお話お茶会」も緩く長く続いていることがありがたいです。

(昨日、この記事をアップするつもりでしたが、力尽きて寝落ちしました)

 

 

 

 

 

前日にお出かけしていたのでケーキを焼く時間が無くて

お久しぶりに”ねこってる”に登場していただきました。

なんてことないクランチチョコなのですが

猫好きにはたまらないこのビジュアル!(ただのネコバカです)

 

 

 

 

今日もたくさんの話題で盛り上がったのですが

面白かったのが”パパ、あるある”

 

きっとパパさん達、くしゃみしていたことでしょう。。。。

 

 

「こんなことするのん、我が家のパパだけやで。。。」と思っていたことが

意外にも他所のパパさんも似たり寄ったりだったという(笑)

何故か、子供の話よりも盛り上がった内容とは?

 

 

 

 

*今から容易に想像できる。娘が嫁に行く時は絶対に泣くよ!

もちろん、我が子だから可愛いに決まってるけど、特に娘ちゃんのことは大好きに違いない。

まだ赤ちゃんの娘ちゃんを見ながら「この子は絶対に嫁にやらん!」と豪語したパパもいるとか、いないとか。

なんだかんだ言ってもパパの方が子供に対しては遥かに甘い!という結論に達しました。

「目にいれても痛くないほどかわいい♪」という言葉がありますが、満場一致で「すでにいれている!」

 

 

*冷蔵庫の中のモノが探せない

冷蔵庫を開けたら目の前にあるものでも「ない・・・!」と言い張る(笑)

これは食器棚も似たような現象が確認されておりまする。

頻繁に場所を変えているわけでは無いので、覚える気がないだけやろ~という結論です。

 

 

*ゴミ出しの日が覚えられない。

これも冷蔵庫や食器棚と一緒なのかな?

長年、暮らしていてもゴミ出しの日が把握できていないようです。

我が家は先日、ゴミ出しの前日にお知らせが来るアプリをインストールしてみました。

 

 

*プラスチックごみと可燃ごみの区別がつかない

何度説明してもプラごみがどれかがわからない。

これも覚える気がないんだろうという結論に達しました。

 

 

*自分は突然電話してきて「今日、飲みに行くから晩御飯はいらん」と言うくせに

ママが出かけるとなると「ボクの晩御飯はどうなるの?」と聞いてくる。

これは自分勝手ということで満場一致で叩き落される(笑)

 

 

*ママ達が集まって何時間もとりとめもなく話続けられる状況が理解できないらしい。

そうなのかな? 話題がどんどん出てくるから、ずっと話が続きますが?

友達、おれへんのかな?とまたまた笑顔で叩き落されるという・・・笑

 

 

まだまだ出てきたけど、これくらいにしておきましょう。

「そうなん? ウチもそうやわ~」という内容が出てくる、出てくる。。。

 

総括すると、難しい話をしているくせに子供に対しては結構甘くて

人の話は大して真剣に聞いていなくて

基本的には自分リズムを貫き通すらしい。

 

 

”ママ”とは根本的にスタンスが違うので仕方のないことです。

同じ空間にいても見ているモノが違うのでしょうね。

なんだか、今さらに面白いなぁと盛り上がってしまいました。

 

ママは団体戦が得意で、パパは個人戦に全てを賭けるのか?

これって、男の子と女の子の子育ての違いにも通じるものがあって面白いです。

男の子は女の子とは全く違う生命物体やと思う。。。。!!!

だから、人間は面白いのです。

色々いるから家族は楽しいのです爆  笑

 

 

 

 

今回も私が最近お気に入りの本をご紹介して会を終わりました。

次回は5月17日(金)10時から、いつもの場所でお待ちしております。

月に一度、ママからワタシに戻る時間です。

 

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」 5月
日時    2019年5月17日(金)10時~12時
場所    カトリック兵庫教会
       神戸市兵庫区塚本通4-4-4
       (JR兵庫駅、神戸高速鉄道新開地駅、大開駅から
       徒歩10分)
参加費   500円

 

 

 

 

 

 

月の「こどもワクワク食堂」のご案内

 

4月27日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円

 

 

 

次回の「障害者のママ達のお話お茶会」は5月17日(金)10時~です。

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆