北の椅子と | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

ONE OK ROCK--In the Stars

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

 

「北の椅子と」・・・ってお店の名前なのです。

私、神戸市兵庫区民としてかれこれ30年以上暮らしているのですが

初めて行く場所でしたよ。

こんな所にこんな素敵なカフェがあったなんてぜ~~んぜん知りませんでした。

それも映画「フォルトゥナの瞳」のロケ地にもなっていたなんて。

灯台下暗しとはこのことです。。。。

 

 

 

 

 
 
『神戸下町Food Party』なるものが開催されることを知って
ふとのぞきに行ってみる気になりました。
先日、お会いした兵庫図書館の館長さんも「行きま~~っす!」っておっしゃっておられまして
ちょうど、お店に着いた時にご一緒することができました。
 
 
 
 
 
すごい・・・!!
素敵なお店です。
元々はデンマークのアンティーク家具や雑貨を扱うお店だそうです。
北欧らしいデザインの椅子やテーブルがたくさんあって
一階の倉庫部分だけでも相当な時間、遊べそうな感じです。
  
 
 
 
 
 
飾ってある雑貨もひとつ、ひとつが何気におしゃれ。
どさっと置いてあるようで、それがまた良い雰囲気で。
 
 
 
 
 
椅子の背もたれ部分や、テーブルの脚だけを見ても
微妙なカーブが美しくて、細部にまで使いやすさにこだわった心遣いを感じます。
 
 
 
 
 
このお店、名前は知っていたのです。
でも、どこにあるのかわからなかったのです。
気になりつつ、何年かが経過して
今日、やっとたどり着いたわけですが
知れて良かったなぁ。
 
 
 
 
”神戸下町”と名の付く通り、ホントに兵庫区の端っこにあります。
そこで開催されているフードパーティーはほのぼのとした雰囲気に満ち溢れていました。
店内では椅子に座れない人達も普通に立ったまま飲みながらおしゃべりに熱中していました。
奥の方にあるカーペットが敷かれたちびっ子スペースでは
子供達が大騒ぎで遊んでいます。
 
丸いテーブルを囲んで、常連さんらしきグループが
それこそ、自分の家で寛いでいるように談笑していて。
 
 
 
 
 
お店なんだけど、どこか友達の家に遊びに来たような感覚になりました。
素敵なお店に出会えて嬉しいなぁ。
 
色んなワークショップもされているようです。
 
今度、お天気の良い日に自転車でランチに来ましょうね。
また、楽しみがひとつ増えました。
 
 
神戸市兵庫区材木町1-3 運河側赤い倉庫
11時~18時(ラストオーダー 16時) 水土休み
 
 
 

月の「こどもワクワク食堂」のご案内

 

4月27日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円

 

 

 

次回の「障害者のママ達のお話お茶会」は4月19日(金)10時~です。

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆