「障害者のママ達のお話お茶会」3月~パパは甘い? | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

ONE OK ROCK-Nobody's home

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

久しぶりに春を感じた金曜日でした。

今日の「障害者のママ達のお話お茶会」では子育て談議に花が咲きました。

 

 

 

 

 

 

中学生の娘ちゃんが最近、ちょっぴり反抗期で寂し気なママ。

成長の一過程とわかってはいてもハラハラしてしまうお気持ちもわかります。

 

話の途中でポロリと出てきた”パパの姿”になんだかほっこりしてしまいました。

 

 

「娘のことを必要以上に心配するのよ。。。

 言っても娘本人は聞く気が無いのにね~笑」

 

 

娘ちゃんのことがかわいくて仕方ないのですよね。

パパ、あるある・・・

今からこれじゃぁ、お嫁に行く時はどうなることやら。

 

 

 

 

 

娘ちゃんから”口うるさい親父”と疎ましがられても

あーだ、こーだと意見してみたいパパの姿を想像するに

切なくもあり、おかしくもあり。

 

 

つい、本音を言ってしまいましたよ。

「男親ってそんなもんだから放置しておきましょ。。。

娘ちゃん以上に言っても聞くはずないから(笑)

こうなったら、今度は何を言うかとワクワク期待しながら様子見しましょ。」

(なんてイジワル・・・)

 

子供に対しては意外にもパパの方が甘いのかもしれません。

会社で難しい顔してお仕事をしている人が

娘のこととなると目尻を下げて右往左往している姿が面白いなぁ。

(すいません、まるで他人事ですな^^;)

 

 

お茶会では様々な話題が飛び出します。

毎回、新しい発見もあり、気づきもあり、懐かしく思い返すこともあり。

胸の中でモヤッと溜まっていることも

口に出して言ってしまうと結構、みんなもあるあるなことだったりして

逆に大笑いのネタになる時もあります。

 

月に一度くらい、何も気を遣うことなくしゃべり倒してみるのも良いものです。

来月は新しい学年になっています。

新学期のお話をお聞かせください。

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」 4月
日時    2019年4月19日(金)10時~12時
場所    カトリック兵庫教会
       神戸市兵庫区塚本通4-4-4
       (JR兵庫駅、神戸高速鉄道新開地駅、大開駅から
       徒歩10分)
参加費   500円
 
 
 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

3月の「こどもワクワク食堂」のご案内

 

3月9日(土)10時~14時 「一緒に宿題しよう会」子供のみ参加可、ランチつき、無料

3月23日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円