めぐりあい | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

めぐり逢い-アンドレ・ギャニオン

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

この一年は本当にたくさんの方との出会いがありました。

それも各方面、様々な分野の方々とのご縁がありがたかったです。

 

今日、クリスマスコンサートにお伺いした方も

その中のおひとりです。

ピアノとバイオリンのご夫婦デュオ”アートキャット”さんのピアニストさんです。

 

 

 

 

いつもは奥様のバイオリンが一緒ですが

今日はおひとりのリサイタル。

なんて楽し気にピアノを弾く方なんでしょうラブラブラブラブラブラブ

 

耳なじみのある曲なのに

ジャズを弾かれる方ならでは~というか

アレンジをしながら演奏されるので聴いていても新鮮でした。

 

こんな風にピアノが弾けたら、楽しいだろうなぁ。
わたし?

長らく弾いていないので、先日、久々に触ってみたら全く指が動かなかったという悲劇(笑)
マジでボケ防止のためにピアノを再開せねばなりませんな。。。。

 

 

 

 

 

今夜の演奏会ではスペシャルゲストが登場しました。

なっちゃんと同じように作業所で働いているというダウンの女の子です。

ジェンベという太鼓を叩いてくれたのですが

素晴らしいリズム感でびっくりしました。

 

楽しくて、微笑ましくて。

彼女も立派なステージでの演奏が大きな自信につながったことでしょう。

 

アートキャットさんには新年早々、こどもワクワク食堂での演奏をお願いしています。

2019年1月26日(土)12時~の食堂での楽しい時間をどうぞご一緒に。

 

 

たくさんの方と出会いました。

たくさんの方の温かなお心に触れました。

皆様の「何かできますか?」の優しいお気持ちの受け皿になれていることが光栄です。

「こどもワクワク食堂」では子供達に”ホンモノ”に触れる機会を作ります。

”ホンモノ”に触れながら、その時々の大人の多様な生きざまにも触れてほしいと思っています。

 

世の中にはいろんな人がいて、たくさんの職種もあって

様々なお仕事がみんなの生活を支えていて

生き方はひとつでは無いことを子供達に感じてもらいたいのです。

 

 

「こどもワクワク食堂」は2019年も子供達の夢を応援していきます。

食堂でパフォーマンスしてくださる皆様が

子供達の中の誰かのロールモデルになったらいいな。

 

”ホンマモン”の提供をしてくださる方、募集中です。

ボランティアでのパフォーマンスをよろしくお願いいたします。

 

 

 

年明けの「障害者のママ達のお話お茶会」は2019年1月18日(金)10時~です。

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆