クリス・ハート - 毎⽇がクリスマス!
今日はなっちゃんが通う作業所でクリスマス会がありました。
「お昼は作業所で用意しますからお弁当は持ってこなくてもいいです」ってお知らせがあったので
なっちゃんも楽しみにして出かけました。
お昼はサンドイッチや唐揚げでパーティーをして
「ビンゴゲームで当たった!!」とプレゼントも持って帰ってきて
3時のおやつにはケーキも頂いて
それはそれは楽しかったようですよ。
ココナッツサブレ・・・なんとまぁ、懐かしいお菓子でしょ。
裏表に絵柄がある折り紙! なかなかの高級品を頂いてきました。
ビンゴで盛り上がっている様子を思い浮かべると
それだけで私が幸せな気持ちになります。
お仕事の合間に準備をしてくださった指導員の皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです。
ふと同じような年頃の子はどんな風に過ごすんだろう?って考えてみました。
恋人と一緒にホテルでディナー?
友達グループで旅行?
みんなでカラオケ?
どれもなっちゃんとは縁遠いイベントだけど
なっちゃんは今日の作業所のクリスマス会が一番楽しいんだろうな。
作業所のメンバーさん達はみんな仲良しです。
用事があってのぞきに行っただけでも「こんにちは!」って笑顔で挨拶してくれる子ばかりです。
どうして、こんないい子達が社会の隅っこで過ごしてるんだろ。。。。
時々、今の社会構造の矛盾を呪いたくなりますが
なっちゃん達には全く関係のないことなのです。
目立たなくても、ひっそりでも、派手じゃなくても
作業所のみんなでニコニコ過ごせる時間が幸せなのです。
私はなっちゃん達が平和にニコニコ笑っていることができる環境を守りたいです。
なっちゃん達は大切なことを教えてくれます。
シアワセって普段の淡々とした日常の中にいっぱい散りばめられていて
それに気がつくか、つかないか・・・だと思うんだな。
遊園地ってたまに行くから楽しいの。
毎日ジェットコースターに乗ってたら疲れちゃうでしょ
それよりも、いつも行く普通の公園の普通のブランコの方が私は好きだな。
(これは感じ方なので別に遊園地を否定しているわけではありません・・・悪しからず)
なっちゃんと一緒にいると
普通の日がとても幸せに感じられます。
たまに、今日みたいにクリスマスパーティーがあると
ものすご~~~く幸せな気持ちになれます
シアワセって探さなくてもそこにあるの。
なっちゃんが教えてくれました。