Queen - Bohemian Rhapsody
公開初日に行きたいくらいに観たかった映画でした。
やっと、昨日、レイトショーで観に行ってきましたよ。
ボヘミアンラプソディー💕
クィーンを知らない人達には全く興味のない内容かもしれません。
クィーン全盛時代に洋楽にどっぷりはまっていた私には
絶対に外せない映画だったのですよっ!!!(力も入る・・・)
全編を通して流れるクイーンの名曲の数々。
非常に見ごたえのある映画でした。
家に帰ってきたら、まるで本当のライブに行ってきた後のように
クタクタに疲れておりました(笑)
ネタばれするので深くは語りませんが
最初から鳥肌が立ち、
ラストのライブエイドの映像には
正にその現場に一緒にいるような錯覚にも陥り
涙が止まりませんでした。
あ~~ これが噂のウェンブリースタジアムなんだ・・・・
トップスターゆえのフレディの苦悩と
人間としての生き様に感動しました。
でね、私、やっと胸のつかえが下りたような気がするのですよ。
何がつっかえてた?
あのね、私、フレディって45歳という若さで死んでしまったかわいそうな人だと勝手に思ってたの。
その当時はエイズに対する偏見もあっただろうし
私生活に関してもたくさんの噂を流されてつらかったんだろうな・・・って。
でも、今回、この映画を最後まで観て感じたことは
私が勝手に不幸な人のラベルを貼っただけのことで
彼はきっと幸せだったんだろうな・・・
もちろん、私みたいな一般庶民から見たら壮絶な人生なんだけど
彼はきっと彼なりに幸せだったんだよね。
とかく、他人とはその人の派手な部分とか、
自分とは違うところにしか注目しないものです。
派手で壮絶な生活の中にも
私達と同じように猫を可愛がる普通の時間もあったんだということに
なんだか、とても安堵したのです。
クィーンを知る世代で良かったと心から思いました。
もう一度、観に行きたい映画です。
観に行く時には大きめのハンカチかタオルをお持ちくださいませ。
11月の「障害者のママ達のお話お茶会」は11月16日(金)10時~です。
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆