「障害者のママ達のお話お茶会」8月のご案内~こころの回復体操 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

この道を - 小田和正

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

子供食堂がらみで毎週水曜日に「一緒に宿題しよう会」という学習支援をしています。
毎週、子供達を集めて、宿題させて、お昼ご飯作って・・・・

この調子だとあっという間に8月が終わる予感ですσ(^_^;)

 

夏休みでドタバタの日々でしょうが

今月の「障害者のママ達のお話お茶会」では

先日、セミナーで非常に感銘を受けた”こころの回復体操”をご紹介いたします。


 

 

 

 

CDから流れる緩やかな音楽とゆったりしたナレーションに合わせて

簡単な体操をするだけなのですが

し終わった後の何とも言えない爽快感:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これは体験した人にしかわかりませんのよ。。。。

 

 

お子ちゃまにもできそうな簡単な動きですので

 

 

「夏休みでひとりでは出かけられません!」の方はお子ちゃまもご一緒にお連れくださいませ。
みんなで一緒に心を緩めてみましょうよ。
 
 

「障害者のママ達のお話お茶会」7月

 

日時    2018年8月17日(金)10時~12時

場所    カトリック兵庫教会

       神戸市兵庫区塚本通4-4-4
       (JR兵庫駅、神戸高速鉄道新開地駅、大開駅から

       徒歩10分)

参加費   500円

 

 

この日はちょうど前日16日に

京都まで五山の送り火を見に行く予定にしています。
いつものケーキは焼くことができませんが

京都のおいしいお菓子を買って帰る気満々です。
「これがおいしいよ~」のリクエストがあればお知らせください。
(全国方向音痴協会会員だけど、必死でググって買って帰るからっ!!)

 

 

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆