道 - EXILE
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ある人と話をしていた時に
突然、降ってきた想いがありました。
概ね”健常者”と言われている私達は
自分の生きていく道をコツコツと自分で開拓していきます。
(いや・・・ひょっとしたら、真っすぐな道があるにも関わらず迂回路を作っているのかもしれませんが^^;)
道なき道を歩んでいる時もあるかもしれませんよね。。。。
なっちゃんはダウンちゃんです。
時々、「大変でしょ?」と心配してくださる方がおられます。
何がどう大変なのかはその人の感じ方なのでわかりませんが
きっと私達のことを案じてくださっている愛だと思い
その「大変でしょ?」の言葉も素直に受け入れることができるようになりました。
でもね、実は”大変”じゃないんですよね。
(いや・・・大変の定義は人それぞれなので大変な人は大変かもしれませんが)
私はなっちゃんがいてくれるから見えてくる世界があります。
なっちゃんのお陰様で私は随分と鍛えられもし、たくさんの事を学びました。
そんな中でふと降ってきた想いとは・・・・
なっちゃん達はひょっとしたら最初から舗装されたキレイな道が真っすぐに最後まで続いているんじゃないだろか?
何も心配しなくても、最初から神様の所まで続く道ができてるんじゃないだろか?
私達が七転八倒しながら道を探して、道を作っている間に
なっちゃん達は周りの心配などとは全く関係なく
動く歩道のようにまっすぐな道を進んでいるんじゃないんだろか?
あ~・・・・そうなんだ。。。。きっと、そうなんだよ。
私の中でストンと腑に落ちた想いでした。
もちろん、親なのでなっちゃんに対してあれやこれやと心配もするし
将来のことを不安に思ったり、
泣きそうなくらいに落ち込んだりもするのですが
それはきっと”なっちゃんの~”と言うよりも
私自身の問題なんですよ。
なっちゃんは何も心配しなくていいし
不安に思うことも無いのです。
私が勝手に案じてるだけ。。。。
案じなくても、なっちゃんは大丈夫なのに。
もちろん、いいことばかりじゃないけれど
嫌な事も不安な事も、全部必要で起きていることであって
何があっても最終的には大丈夫なんだな・・・・って。
最近、(隠れキリシタンのくせに^^;)聖書の言葉を良く思い出します。
私の大好きな一節。
空の鳥を見なさい、野の花を見なさい。
まきもせず、紡ぎもせず、倉に納めもしないのに
天の父はこれを養ってくださる。
今、こうして生きていることに感謝して
一日、幸せに笑えたことに感謝して
いつもの日常が淡々と過ぎたことに感謝して
なっちゃんの一日が穏やかに過ぎていけば私はシアワセです。
8月のママ達のお話お茶会」は8月17日(金)10時~です。
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆