jimama 『大丈夫』
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は心友と久々にコーヒー屋さんでしゃべり倒してきました。
(しゃべり倒すという表現が正に当たっていると思う・・・)
コーヒー屋さんのお兄さん、カフェオレ一杯で居座ってごめんなさい。
彼女と話をしながら
何となく亡くなった父の言葉が頭の中を巡っていました。
「人生に無駄なモノは無い」
その時はわからなくても、後から思い返すとなるほどな~と思うことがたくさんあります。
あの戦争という最強最悪の”無駄”を体験した父が言ってくれた言葉だから
余計のこと、いつまで経っても蘇ってくるのかもしれません。
ちょっと前のワタシ。
自分がどこに向かうのかわからなくて
必死でもがいていました。
でも、あの時間があったから
色んなものが見えてきたのだと今になってわかります。
私に本当に必要なモノと不要なモノ。
体験も物も人も言葉も私を取り巻く様々なことが
時と共に変化していきました。
これから先も変化し続けるのでしょうが
今の私は「今」がとても心地良いです。
今日、一緒にいた彼女はそれこそこの何年かで環境が激変しました。
最近、やっと元の元気を取り戻しつつある彼女への
最大のエールの言葉は「ダイジョウブ!」
何があっても大丈夫やねん。
ものすご~~く落ち込むことがあっても
振り子のように元に戻るようになってる気がする。
神様がそんな風にしてくれてる気がするから。
こうしてゆっくり一緒にお茶がいただける時間が嬉しくて
とりとめのない話を笑いながらできることが楽しくて
いつものコーヒーがやっぱりとても美味しいことも嬉しくて
そんな小さな幸せを積み重ねていけばきっとダイジョウブだから。
次回、会う時にはどんな話ができるのでしょう。
彼女と一緒に過ごすひと時も私には大切な時間です。
いつも誘ってくれてありがとう~
次回のお茶会は5月18日(金)10時~
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆