「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日、FMを聴いていた時に素敵な話を耳にしました。
シェアさせてくださいね。
人間の呼吸数・・・意識したことがありますか?
だいたい、1分間に18回だそうです。
でも、この”18回”っていうのはリラックスしている時の回数なんだって。
ストレスが多い現代人は呼吸が浅く、速くなってくる傾向があるのだとか。
後ろ向きな事を考えてる時って、たぶん浅い呼吸になってるのです。
時々、意識的に深呼吸してみる方がいいかもしれません。
ヨガをされている方は特に呼吸を意識されていることでしょう。
その呼吸と海の不思議な関係を今日のFMは語ってくれました。
太平洋も日本海も地球上の全ての海で
打ち寄せる波の数が1分間に18回!
そうか・・・波って地球の呼吸なんだわ・・・・
赤ちゃんが産まれてくる時間も潮の満ち引きに関係してるし
私達、人間も地球と一緒に呼吸してるんですよね。
毎日、無意識に呼吸しているのですが
時々、キレイな海の波の音を脳内再生しながら
1分間18回の息をしてみましょうか。
私、海が好きです。
海を見ながら、ぼ~っとしている時間が幸せです。
それは、単に好きなだけでなくて
地球と一緒に呼吸できているからかもしれません。
大好きな海を見に行きましょうか。
地球と一緒に深呼吸したら
心の中のモヤモヤも吹き飛んでいきそうですよ。
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
この人は常に地球と一緒に呼吸しているはずです。