いい男は少年の心を忘れない | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

パパの歌  忌野清朗

 

 

この歌、好きです(^^)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

快晴の日曜日!
皆様、楽しいゴールデンウィークをお過ごしですか。

どこに出かけても大賑わい。
あちらこちらで楽しそうな笑顔が溢れていました。

 

 

IMG_20170430_223343413.jpg

 

 

↑これ、知ってます?
ポートタワーの上に気持ち良く泳ぐ鯉のぼり:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

あまりにも高い所で泳ぎ過ぎてメザシに見えるのは私だけ?

 

 

IMG_20170430_223357372.jpg

 

 

ゴールデンウィークが過ぎたら行けるかなぁ?
メリケンパークに新しくできたスタバも大賑わい。
お店の外まで行列ができていて近づくのも躊躇するほど。

皆様、気持ち良さそうに風に吹かれながら

外のベンチで語らっておられましたよ。

 

 

 

IMG_20170430_223357408.jpg

 

知らず知らずに深呼吸してしまうほどに

気持ちの良い一日でした。

 

そんな中、とっても嬉しい光景に出くわしました。

 

ハーバーランド、モザイクの高浜岸壁が大賑わいだったのでのぞきに行きました。

たくさんのテントが立ち並んだ会場の真ん中には広いレーシングコース!
ラジコンの大会が開催されていました。


IMG_20170430_223357401.jpg

 

 

我が家の息子達も小学生の頃にラジコンの自動車にはまった時期がありましたよ。
こんな本格的なレースがあるんですね。
見ると、子供ばかりと思いきや・・・結構な年齢の男性の姿がたくさん!!

皆様、キラキラとした瞳で必死になってラジコンを操り歓声を上げておられました(*^o^*)

 

コースの周りに立ち並ぶテントの下はさながら自動車レースのピットです。
たくさんのパーツや工具が入った箱を前に

真剣に愛車の整備にいそしむお父さん達の姿。

 

 

 

ステキやなぁって思いましたよ(#⌒∇⌒#)ゞ

 

 

 

子供の頃に親に買ってもらったラジコンカー。
ひとしきり遊んでそのままになっていて。
大人になってから再び、それこそパーツを大人買いして(!)
本気モードで車をカスタマイズして

ひょっとしたら息子と一緒に競い合っちゃったりなんかして(笑)

 

 

(奥様はたぶん呆れてるとは思うけど)

こんなお父さん、いいなぁ。
普段、会社に行っている時とは全く違う顔のお父さんっていいなぁ。

 

 

きっとね、子供も楽しいと思うのですよ。

「ボクんちのパパな、ラジコンの操作がむっちゃかっこいいねんで!!」(ドヤ顔)

 

 

 

たぶん、お仕事をしている時は

すっごい難しい顔になってたりするんでしょうが

今日みたいなお休みの日に

それこそ少年のように瞳をキラキラさせて夢中になるものがあるってステキやなぁ。

 

テントの下では家族そろって愛車の手入れをしている姿があったり

おっちゃん達が頭をよせてあーでもない、こーでもないの車談義に花を咲かせていたり

それぞれに楽しんでいる姿がいい感じでした。
 

 

意外だったのは、大人のレースよりも小学生の男の子達のレースの方が迫力があったこと(≧▽≦)

 

子供って無心なんでしょうね。

集中力が半端ない!
大人は要領とか作戦とか果ては世間体とか余分なことをたくさん頭の中で考えてるけど

子供は今、自分の指が操作している愛車のことしか見ていないんだと思うよ。
思い切りと勢いは子供には勝てませんねぇ。

 

 

今年は良いお天気が続きそうです。
お休みに関係なくお仕事の皆様、ありがとうございます。
違うタイミングで今日のお父さん達みたいに楽しい事に没頭してくださいませ。

 

普段、家族のためにがんばっているお父さん達。
時々は少年に戻る時間を作ってください。
夢中になるものがあるってステキです。

 

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
 

 

 

 

IMG_20170429_234354242.jpg

 

わたし? ずっとゴールデンウィークですが、なにか?