ネコになりたい | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

秦 基博 / 70億のピース


 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


数年ぶりに風邪をひいてダウンしておりまする。

寝ているとルナがお布団に入ってきます。
布団をボフボフと叩いて「いれて・・・」って声をかけてくるという律義さ。

ふんわりと柔らかい暖かいモンが

ペタリと寄り添ってくれるという心地良さ。


久しぶりに爆睡しました。


 

睡眠が大事!を改めて実感しました。

 

 

 

IMG_20161227_181422886.jpg

 

マロン姐さんのこの顔を見ると

我が家の平安を感じます。


年末の忙しい時に動けないという無念さ。
逆に何もするなということか?と良い方に解釈して(;^_^A
ボチボチと復活したいと思います。


ネコってさ・・・
ほぼ一日中、寝てるじゃん?
特別、何をするでもなく、ルーティーンジョブがあるわけでもなく
お腹が空いたら「ごはん!」って催促して

食べたらまた寝てるし。。。

それでもいてくれるだけで和むのよね。
自分自身の存在意義なんてのを真剣に考えてるのは人間くらいじゃね?
きっと、ネコも人間も同じなんだろうなぁとニャンズを見ていてふと思う。

そこに”いる”だけでいいんだよね。

特別に何ができなくても

”あなたがいなくちゃ!”って言われなくても

お金儲けできなくても
空気みたいな存在感でも

 

 

そこに”いる”だけでいいんだよね。


ネコの動向を見ていて感じたことは

もっと力を抜いて生きたらいいんだ・・・ってこと。



何を張り切ってんだ?
何をがんばってるの?
そこを目指した後はどうするの?


ちょっと前にふと目が留まった投稿がありました。

”なぜ、みんな川をさかのぼる鮭になりたいの?
流れに逆らって必死で泳ぐ鮭はその目的があってのことなんだけど

人間は鮭にならなくてもいいんでない?

笹船がいいな。
流れに身を任せて漂う笹船になりたい。
時々、岩に引っかかって止まってしまうけど

ゆっくり、ゆっくりかもしれないけど

流れのままに漂っていけば

そのうち、大きな海に出る。

私は笹船でいいよ”



風邪で薄ぼんやりした頭でいろんなことを考えた一日でした。
普段は日々の雑事に紛れて、大して何も考えずに一日が終わってるもんな。

たまには何もしない日も必要みたいです。


変な風邪がはやっているようです。
皆様も年末、お忙しいでしょうがちゃんと寝て、ちゃんと食べて

どうぞお元気で新しい年をお迎えください。

4日しか残ってないよ・・・
お正月の用意、何もできてないよ・・・
大掃除もしてないよ・・・
まぁ、いいか。。。寝てても年は普通に明けるし。
ネコにも新年はやってくる~