Andrea Bocelli - White Christmas
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
クリスマスまであとわずか。
サンタクロースへのプレゼントの手配はお済みでしょうか。
子供達が幼かった頃、サンタさんにお願いするプレゼントを
必死で聞きだした思い出があります。
息子達はいつの頃からか何気に察してくれていましたが
我が家には未だにちゃんとサンタさんが来てくれるのですよ。
なっちゃんのお陰様で(⌒▽⌒)
なっちゃんは今年、29歳になりました。
普通の29歳のお嬢さんってどんな感じなんでしょうか?
もうお嫁に行っていて、ママにもなっていて
OLさんだったら後輩を指導するような立場にもなっているのでしょうか。
なっちゃんはいつも変わらずニコニコ過ごしています。
朝は起こさなくても一人で起きて、淡々と準備をして
決まった時間に作業所に出かけて行きます。
なっちゃんはお休みの日、家にいるよりも
作業所に出かけていく日の方が楽しそうです。
夕方、家に帰ってくると洗濯物を取り込んでくれます。
そして、毎日、NHKの「おかあさんといっしょ」を見ながら
洗濯物をたたんでくれます。
歌のお姉さんと一緒に歌を唄いながら
洗濯物をたたみながら手拍子したりして。。。
なっちゃんの一日は穏やかに過ぎていきます。
普通の29歳のお嬢さんとは全く違う生活かもしれないけど・・・
私はそんななっちゃんの姿を見ているだけでシアワセですよ。
今年のクリスマス、サンタさんはなっちゃんにどんなプレゼントを選んだのでしょう?
なっちゃんはクリスマスの朝を指折り数えて待っているのです(*^o^*)
我が家にはずっとサンタさんが来てくれます。
良い子のお家にしか来ないサンタさんがずっと来てくれます。
明日は作業所でクリスマスパーティーがあるそうです。
きらびやかなドレスを着るわけじゃないけど
シャンパンを飲むわけじゃないけど
なっちゃんはそれはそれは楽しみにしています。
なっちゃんは何がホントに幸せなのかを私達に教えてくれているようです。
あなたのお家にも幸せなサンタさんが来てくれますように( ̄ー☆
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆