シアワセってどんなカタチ? | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

ハナレグミ 家族の風景

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

素晴らしい青空が気持ち良かった土曜日でした。
こんばんは。 ダイエットアドバイザーののりこママです。

今日は母がお世話になっている施設に行ってきました。
先日、私が運営する「こどもワクワク食堂」に来てくれて

とても楽しそうに過ごしてくれた母です。

「家に帰ったみたいにホッとする雰囲気だった」そうです。
嬉しいなぁ。

 

 

今日も過去に何度も聞いている昔話を

「ふん、ふん」と聞きながらふと考えたことがありました。

 

 

IMG_20161031_210828684.jpg

 

”シアワセ”って何がシアワセなんでしょうね?

何を目指してるんでしょうね?
何を求めてるんでしょうね?


たとえば、Aさんは大きなお家に住むことがシアワセ。
Bさんはたくさんの人の頂点に立って尊敬されていることがシアワセ。
Cさんはあちこち旅行に行くことがシアワセ。
Dさんはお金がいっぱいあることがシアワセ。
Eさんはお仕事で大成功を収めることがシアワセ。

 

きっとどれもシアワセの形。

人それぞれ、性格も生活環境も人生観も違うから

同じはずはないわけです。

 

 

もちろん、私だって値札を見ないでお洋服が買えたらシアワセだなぁって思うし

毎年ハワイに行けたら超シアワセだよね~って思うし

いろんなことを思います。

 

 

母と別れて施設の外に出るとちょうど夕焼けの時間帯でした。
秋の夕方、家の前で遊んでいる子供達。
あちこちの家から晩御飯のいい匂いがしてきて

何とも懐かしい夕方の景色を感じました。

 

思い出したのは子供の頃の風景・・・・
公園に遊びに行って、帰ってくると夕焼けがキレイで

玄関を開けるといい匂いがしてきて

「手を洗いなさいよ~」という母の声が聞こえてきて・・・

 

 

そして、今、家に帰って晩御飯の支度をして

「おかえり」ってみんなを迎える私がいて・・・

 

 

 

 

私はこれがシアワセなんやなぁ。

別になんていう事のない平凡な一日で

キラキラしたイベントもないし、華々しいニュースもないけど

帰る家があって、待っている家族がいて、自分の居場所がある。。。。
私はずっとシアワセなんやなぁ。。。。って。

 

 

目的を持たなければ!とか

目指すところは○○です!とか

もちろん大事なことだとは思うんだけれど
私の中ではなんとなく腑に落ちていなくて。

”今”がシアワセ・・・って単にコンフォートゾーンに収まってるだけやん?とか

そのぬるま湯から脱却しないと成長しないよ・・・とか

それもわかるんだけど、なんだか次元が違う気がするのですよ。

 

 

 

子供時代、あまり良い思い出は無いのだけれど

母と話をしていると、その頃(今の私よりも随分と若い母が)

必死で守ってくれていたことを感じるし
今なら素直に「ありがとう」と言えるのですよ。

 

値札を見ないでお洋服が買えたら、そりゃあ嬉しいけど

それができていなくても

家族がみんなで揃って「おいしいね」って晩御飯の食卓を囲めることが嬉しいなぁって。

 

 

そんなもん、できていないモンの負け惜しみやで~って言われるかもしれないけど

ちょっとは負け惜しみかもしれないけど(笑)

私は今の私が十分シアワセだなぁって思えてしまうのです。

 

 

私はずっと何を探してたんやろ?
何を追い求めてたんやろ?
無い物ねだりをしていただけみたいな気がする・・・・

今、全部ここにあるのに。

何だか支離滅裂な文章になってはおりますが

母と昔の話をしながら感じたことは今の私の”シアワセ”でした。

 

 

おかあさん、あなたの娘はちゃんと幸せを感じて暮らしておりますよ。

色んなことがありがたいと思える今日この頃です。
私も歳をとったのかな?www

 

 

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

IMG_20161105_224953353.jpg

姐さん、光合成中。