秋桜(コスモス) さだまさし
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
毎月一度のお楽しみ~フラワーアレンジメントの教室でした。
お部屋にお花があるだけで、とても贅沢な気持ちになれます。
今回は何とも前衛的な趣でございますが・・・
最後に使ったミスカンサス(ヒラッとした細長い葉っぱです)は
予想通りにニャンズのオモチャになりました( ̄_ ̄ i)
ふと気がつくと、引っ張って抜いて・・・ハイテンションで遊ばれていましたわ。。。。
花材
リンドウ、ダリア、スプレーカーネーション、オーニソガラム、ベロニカ、コスモス
リューカデンドロン、ヒペリカム、ミスカンサス、レモンリーフ
余談ですが、お野菜がすっごい高いでしょ?
レタスが一個500円なんて買えるわけないし。。。
キノコが強い味方です。
最後の頼みの綱だった豆苗まで値上がりしてくやしいじょ。。。
レタス食べなくても生きていけるし~と強がってみる今日この頃です。
お花も同じく長雨と夏の猛暑が災いして高値です。
お花を飾るという何気ないことがとても贅沢に感じます。
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
葉っぱで遊ぶのが大好きなのはボクです。