なっちゃんの乳歯~その後 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

未来へ - Kiroro

これね、なっちゃんが好きな歌です。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



以前「なっちゃんの歯は永久歯の根っこが4本無いのよ」という記事を書きました。
ちょうど2年前です。

その後もちっちゃい乳歯を大事に大事にキープして
定期健診を欠かさず、
歯医者さんに褒めてもらえるほどにハミガキもして過ごしてきましたが
欠ける部分が増えてきました。


乳歯の根っこを抜糸して
その後に義歯を入れようか?


院長先生がずいぶんと長いこと悩んでおられました。



1414146702644.jpg



抜歯するとさ・・・抜いた後、しばらく痛いのよね。
根っこを抜いちゃうから、その後歯茎が痩せてくるのよね。
その部分に何かを入れておかないと他の歯まで影響が出てくるのよね。

痛いのも嫌だし
抜いた後の処置も嫌だし
義歯の管理ができるのか?っていう不安もあるし



なんといっても
なっちゃんが痛いやん。。。。

赤ちゃんの頃から、いろんな痛い目にあってるのに
また痛い思いをするのん・・・嫌やん。。。



なっちゃんは我慢強いから
「わたし、ダイジョウブ!」っていつもがんばってくれるんだけど
それで、ホントに”大人でも痛いやろ”って言うような処置にも耐えてきたんだけど。。。



私が代われるものなら代わりたい・・・って何度思ったことか。



なっちゃん、何も悪くないのに
どうして痛い思いばっかりしなきゃダメなんやろ。




ほんまに、代われるもんなら代わりたい。





そんな私の声にならない想いが
院長先生に通じたのかな?



「今の状態をトコトン持たせましょう!!」

「また消毒するから、いつでも来て」

「これだけ、ちゃんとキレイに磨いていたらダイジョウブやで」




良かった。
しばらく猶予があるようです。
できることならば、このままずっと何もせずに過ごせますように。




なっちゃん、小さい頃から病院の処置で泣いたことがありません。
いつも歯を食いしばってガマンしてきました。
そのガマンしている姿が私には余計に辛くて
なっちゃんは泣いていないのに、私が泣いていました。




神様、お願いです。
もうなっちゃんに痛い思いをさせないでください。
なっちゃんは一生懸命に生きているから
これからもずっとニコニコ過ごさせてください。


私はなっちゃんの笑顔を守るためならば何でもできます。







「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902
まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。


メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆




IMG_20160805_231030067.jpg

モフモフ感MAXのモモちゃんの開き