自分の殻のはがし方 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

平井堅 君の好きなとこ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



明日あたりはやっとお日様が出てくれるのでしょうか?
こんばんは。
ダイエットアドバイザーののりこママです。


昨日はいつもお世話になっているサプリメントの会社のセミナーで
20分もお時間をいただいてお話してきました。

以前の私だったらスピーチの依頼があっても速攻お断りしていたでしょうね。。。
たくさんの人の前で話すなんてとんでもない~~~~(><)

それがさ・・・「はい! 喜んで~」と答えている自分が不思議です。

いつからこんな私になったんでしょ。。。。(〃∇〃)







何をお話したらいいのかな?ってずっと考えていました。

今の自分を脱皮したいと思っているあなた。
もっと何かできるんじゃないか?とモンモンとしているあなた。
どうして私は運がないんだろ?ってへこんでいるあなた。
特別不幸でもないけど、とびきり幸せでもないよ・・・とモヤッとしているあなた。


そんな”あなた”に向けてお話してきました。




それって・・・そのまんま、”わたし”やん(;^ω^A




人って、長いこと生きている間に
知らず知らずのうちに固い殻で身を守ろうとしてるんだなぁと
つい最近実感した私です。


わたし・・・自分では殻なんて無い!って信じていました。
そんなお話はすっかり他人事だと聞いてもスルーしていました。


でもさ、すっごい固い殻に覆われていた自分に気がついちゃった。



気がついたけど、殻の割り方がわからなくてしばらくもがいていた気がします(^_^;)



いっぱい、いっぱい迷って
いっぱい、いっぱい悩んで
いっぱい、いっぱいグルグル巡って




そんな私があれ?って殻がはがれた状況を
私なりにお話しさせていただきました。

「他人は変えられないけど、自分は変えれるんだよ」って
セミナーなどでも何度も聞いてきたけれど
イマイチ、意味がわかりませんでした。



自分を変えるってどうやって変えるの????




参加者の皆様に何となくでもその意味が伝わっていたら嬉しいなぁ。



まだまだ、2重、3重の殻に覆われている感のある私ですが
とりあえずはペロッとはがれた実感を
そのままお伝えしてみました。


うんうん・・・って頷きながら聞いてくださった優しいオーディエンスのお陰様で
無事に20分しゃべり切ることができました。



まだ何枚か殻があるはずですが
次回はもうちょっと上手に割れるに違いない?



どうやって自分を変えるの?って思われた方、
直接聞きに来てくださいませ。
文章にするのんが非常に難しゅうございますよ( ̄_ ̄ i)



いい経験をさせていただきました。

PTAでもこんなに長い時間、お話することなかったもん。

ありがとうございました!





「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902
まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。


メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆





IMG_20150530_215836586.jpg

ゆーちゃん、バンニャイ!!