毎日のご飯が大事!を痛感しました | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

平義隆 「ごはんの唄」


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



年の春、就職して家を出て行った長男君が
昨夜は久々に帰ってきました。

「キンピラゴボウが食べたい!」



リクエストにお応えして大好物のキンピラゴボウを作りました。

合わせて作ったのは
サバの煮つけ、新玉ねぎのサラダ、ブロッコリーの和え物、根菜だらけのお味噌汁。


ママ・・・何気に張り切る(笑)



IMG_20160408_202429871.jpg



おいしそうにバクバク食べる息子を眺めながら
近況報告を聞いていました。


なんですと?
先月の残業時間が120時間越え???
晩御飯、何を食べたのかも覚えていない?
夜中に食べるのが当たり前?
1週間ほどお米が無かったことに気付かなかった?



あかんやん・・・・!!!!




そこから、食の大切さを語る事しばし。。。。爆





忙しいとついつい炭水化物だけの食事になってはいませんか?

ラーメンをすする・・・とか
おうどんでちゃっちゃと済ます・・・とか
コンビニでオニギリ買ったから安心・・・とか
菓子パンをかじりながら駅まで走る・・・とか



忙しいよね。
時間も無いよね。
メニューを考えることも億劫になるよね。



気持ち、わかる。

とっても、わかる。





でもね、でもね、ちょっと考えてみて!




膨大な仕事をこなすためには元気でなくちゃ。
元気で過ごすためにはやっぱりちゃんと食べなくちゃ。
忙しすぎて晩御飯がきちんと食べられないのならば
せめて、お昼ご飯は一汁三菜を意識して定食屋さんに行ってみようよ。



人間の体は絶妙なバランスで保たれています。

何かが欠けると、その欠けたところを補うために体は一所懸命にがんばります。
体の中で必死で栄養素のやりくりを始めます。
やりくりできているうちはいいのだけれど
そのうち、やりくりもできないくらいにバランスが保てなくなってきます。



疲れやすくなってきたり
寝ても寝ても疲れがとれなかったり
怒りっぽくなったり
集中できなくなってきたり
風邪をひきやすくなったり


体は様々な形でサインを出してきます。



「栄養素が足りてないの~~~~!!!」



そこで単品の栄養剤で凌ぐのも注意が必要です。
ホントに足りていない栄養素が何なのか? わからないもん。




毎日のお食事が大切です。
ローマは一日にして成らず。
元気も一日にして成らず。



耳ツボダイエットはそんな乱れた食生活を見直すチャンスにもなります。

痩せにくくなっただけでなく
疲れやすくなったなぁと思われているあなたにも
食生活を始めとした生活習慣を見直す必要があります。


健康管理士一般指導員の私がご説明いたします。
ご連絡ください。



耳ツボダイエットのお申し込みは
070-5463-8902
まで
「耳ツボダイエットのカウンセリングが受けたいです」とお電話ください。


メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

耳ツボダイエットとは?

ご予約の流れ

ゲストのビフォーアフター例 
38歳 会社員 女性             
17号から9号サイズへ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲




IMG_20160407_221559248.jpg

一日中、寝ててもお腹は空くのよ