心を込めて、想いを込めて | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

冬のファンタジー


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



かい日が続いて油断していたら
一気に寒くなりました。
兵庫県も北の方は雪が舞っているそうです。


明日も朝から冷え込みそうですが
今の私の心はホカホカですよ(≧▽≦)
「お話お茶会」を明日に控えてドキドキ・・・ドキドキ・・・!




今日も夕方、お茶やらお菓子やらを現場に運んできました。

テーブルとイスを並べて・・・



明日の会の様子をイメージトレーニングしてきましたよ。




IMG_20151217_203321623.jpg



忙しい中、集まってくださる皆様に
”来てくださって、ありがとう!”の気持ちを込めて
パウンドケーキを焼きました。

みんなでつまみながらお話しましょうね。




今回、ホントに思いつきで「こんなんがしたいねん!」って言ってみたら
思いがけず、たくさんの応援団がつきました。


「いつでも行くよ!」って言ってくださった皆様、ありがとうございます。
なんて心強いことでしょう。
一人でもしてみようと思っていたのに
皆様のお気持ちがとても、とても嬉しくて、ありがたくて、
私は幸せ者ですね。





少しでも障害者を育てているママ達の気持ちがほぐれる場所にしていきましょう。
安心していろんな話ができる場所にしていきましょう。

そんなお話会の中から
障害を持っていても一所懸命に生きている人たちがいることを
発信していければいいなと思っています。


障害者と健常者・・・

そんな言葉でわけられている見えない壁を崩していけたらいいなぁ。



なっちゃん達がいることで見えてくる世界があります。


「かわいそう」とか「大変」とかっていう言葉で勝手に解釈してほしくないから。




だって、わたし、なっちゃんがいて”大変”って思ったことないもん。。。。





この「障害者を育てているママ達のためのお話お茶会」をきっかけに
障害者の世界がもっとオープンになればと願います。
そのためには世の中の大方を占める”健常者”と呼ばれている人達の理解と協力が必要です。

私なりのチャレンジの始まりです(*^o^*)





「お話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902
まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。


メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆







1419850423333.jpg

ネコ用のケーキも焼いてください。 オカカ入り~とか。。。。