我慢しなくていいんだよ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

輝く未来 (塔の上のラプンツェル)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




日、ある人と話をしている時に
ふと気がついたことがありました。
(思いつくままに書き連ねる気満々なので、お読み苦しい所があるかとは思いますがご容赦ください)



”ママ”っていろんなことをガマンしてない?



私自身がそうだったから

別にそれが変なことじゃなくて当たり前だって思ってたから

おいしいモンがあっても自分は食べずにゆずったり
お洋服も家族の分を先に買って、結局自分のモンが買えなくても別に良かったり
旅行も家族を見送るのが私の役目みたいに思ってたり。

それでも何にも思わなかった。。。。
それが”シアワセ”だと信じてた。




でも・・・違うってことに気がついた(・・。)ゞ








特になっちゃんがいることで気がついたこともあるの。

障害者(障害児)が家族にいる・・・っていうだけで、
何だか世間から遠ざかっている人が多いような気がする。。。

これも本人は全く気がついていないケースが多いと思うの。
(私もそうだったから)


何となく、「この子がいるから・・・できない」って思ってる。
全部、諦めちゃってる。。。

「わたし、そんなこと、ないよ!!」って元気に答えてくれるママはいいんだけど。

多くのママ達は
「私はこの子のために生きるのよ!」って思ってる。


私だって、なっちゃんが大事だし、なっちゃんのためなら何でもしようと思うし
なっちゃんが笑っていてくれるのが一番幸せだと思ってるし。

だから、別にその意識が間違ってる~なんて言ってるわけじゃないの。



うまく説明できないなぁ。



子供が障害者であっても
自分のしたいことがあったら、トライすればいいと思う!

もちろん、クリアしなければいけない条件はたくさんあるかもしれないけど
「自分のためにママは夢を諦めたんだ・・・」って子供が感じることほど悲しいことは無いなって最近気がついたの。



障害者を育てているママだからこそ
もっともっと胸を張って、自己主張してもいいと思う。

もっともっと大きな顔していいと思う。
(だって、普通の子を育てるのも大変なのに、それ以上に大変な子育てしてるんだもん)

もっともっと自慢してもいいと思う。




障害を持つ子供を神様から預かったという大きな使命と共に
私には”ワタシ”という一人の人間の人生があるのよね。
それをずっと「なっちゃんがいるから」っていうのを隠れ蓑にして
自分の人生を忘れたふりをしていた気がする(;^ω^A


なっちゃんがいるから~って言い訳にされていたなっちゃんこそいい迷惑だよね。



そっか・・・私は”ワタシ”で生きてもいいんだ。。。って思ったら
もの凄く心が軽くなったの。

そんな軽くなった心が

「障害者の栄養相談ができるよ」
「ママ達のメンタルケアのお手伝いができるよ」
「グループホームやシェアハウスを作りたいよ!!」

いろんな未来を私に見せてくれるようになりました。




とっても重い障害があって・・・
そんな気楽に考えられへんわ!!!

お怒りのお気持ちもわかります。
以前の私だったら、同じことを言われたらきっとムッとしてたはず。



きっとわかってもらえると信じて
私はお伝えしていきたいです。


障害者のママであっても
オシャレしてもいいし、好きなことしてもいいし
自分の夢を追いかけてもいいんです。




この記事を読んでモヤッとしたあなた。


そんな簡単に言わんとってくれる?って思ってる?







何度も言います。

ママがニコニコしてるのが一番のシアワセ。





モヤッとしたあなたの気持ちもわかるから
私にお話ししてください。

お子ちゃまの事、いっぱいお話してください。
お子ちゃまのいいところ、自慢したいところを教えてください。



きっとあなたはもっと輝けるんです。



あなたが輝くと子供ちゃんはすっごく嬉しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






耳ツボダイエットのお申し込みは
070-5463-8902
まで
「耳ツボダイエットのカウンセリングが受けたいです」とお電話ください。


メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

耳ツボダイエットとは?

ご予約の流れ

ゲストのビフォーアフター例 
38歳 会社員 女性             
17号から9号サイズへ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲






IMG_20151021_212134865.jpg

人間は座れないイス・・・
誰のために買ったんだか( ̄ー ̄;