*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
毎月、小学校の部屋をお借りしてのフラワーアレンジメント教室。
今日の小学校はあちらこちらから音楽会の練習をしている子供達の声が聞こえてきました。
あんな頃があったよねぇと
今やオッサンになった息子達の姿を思い浮かべながら
懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
そういえば、今日はあの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で描かれた”未来の日”なんですって。
2015年10月21日!
当たり前なんですが、今日という日が”未来”であった時があったんだなぁ。。。
(文章が変?笑)
シミジミしながら文章にすると何だか不思議な感覚。
こうしてキーボードを打っている”今”はすでに”過去”なんですよねぇ。
(って、当たり前のことを改めて文章にすると余計に変な感じです)
映画が上映されてからすでに30年ですか?
(だって、1985年・・・なんだもん・・・)
このブログを読んでくださっている方の中には
まだ生まれていない方もおられるんでしょうねぇ w川・o・川w
私も長いこと、生きてるもんだ・・・・笑
語りだすとキリがないので
本日の本題でございます(;^_^A

10月のアレンジメントに使われたお花達は
いつもとはちょっと雰囲気が違います。
行ったことないけど(!)
気分はオーストラリア・・・な感じ。
花材
カンガルーポー、さらしきいういつる、オンシジューム、グーニーユーカリ、ヒペリカム、
リンドウ、ケイトウ、スプレーバラ、小菊、ピンクッション
色目はすっかり秋色です。
カンガルーポーとか、ピンクッションとか
海外のお花達が加わると
いつものアレンジメントも雰囲気が変わります。

ラグビーのワールドカップは
きっとニュージーランドが勝つに違いない~!と
”南半球”からの連想ゲームみたいになってきました。
今日はあっちこっちに話題が飛んでしまいました。
大変失礼をいたしました!m(_ _ )m
色んな事に興味があるんだ!と前向きに解釈していただければ幸いです。
耳ツボダイエットのお申し込みは
070-5463-8902
まで「耳ツボダイエットのカウンセリングが受けたいです」とお電話ください。

昨夜も大運動会でしたのよ。。。爆睡中の姐さん
起こすとマジで機嫌が悪いので怖いです(^_^;)