*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
気持ちの良い青空を窓から眺めているだけではもったいなくて
パパとなっちゃんと3人で森林植物園まで行ってきました。
たくさんの人が思い思いに散策を楽しんでいました。

もう数えられないくらい、何十回と来ているはずの森林植物園なのに
今日は初めての道を発見しました。
いや・・・ずっと昔からその道はそこにあったのです!
私が今まで、何となくその道を選ばなかっただけなんですけどね( ̄_ ̄ i)
いつものコースからはちょっと離れて
ぐるっと遠回りする感覚ではありましたが
とても新鮮でした。
途中で見つけた『香りの道』
何が香るの?


そこはキンモクセイとギンモクセイがずらりと植わっている山道でした(^_^)v
ふわりと漂うキンモクセイの甘い香り。
我が家の庭のキンモクセイは蕾もついていないのに?
お山の上はキンモクセイが満開でしたよ。
そうか・・・
キンモクセイの咲く季節じゃないと
きっと「香りの道」の意味がわからないんだな(笑)

人生も同じかもしれない・・・と、ふと思いました。
今、歩いている道が絶対に正しい私の道!って思いこんでいるだけかもしれない。
少し目線を変えるだけで
新しい道はすぐそこにあるのかもしれない。
でも、それは全く新しい道ではなくて
ずっと私のそばにあったのに私が気がついていなかっただけのことかもしれない。
その新しい道を進むことを選ぶのも自分。
元の道に戻るのも自分。
どちらの道を選んでも、どっちも正しい。。。。
いや・・・元々が「正しい道」なんて存在しないのよね。
私が勝手に決めていただけのこと。

世の中にはまだまだ私の知らない世界があって
その世界に続く道はきっといつも私の目の前にあって
私が気がついていないだけなんだろうな・・・と
発見した”新しい道”をのんびりと歩きながら考えていました。
この先、どんな道を発見するんだろ?
その道はどこに続いているんだろ?
どんな景色が見えるんだろ?
キンモクセイの甘い香りを楽しみながら
大きな深呼吸をしました。
普通の穏やかな一日が
とても、とても大切に思えてきます(*^o^*)