*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
「今月末で終わってしまう~~~!!」と
駆け込んで行ってきた兵庫県立美術館です。
お目当ては「天野喜孝展」

”ガッチャマン”や”新造人間キャシャーン”の
キャラクターデザインを手がけたアーティストです。
最近では”ファイナルファンタジー”の方がお馴染みでしょうか。
元アニメオタクといたしましては・・・
絶対に外せない展覧会ですのよっ!
(それなのに、ギリギリに飛び込む・・・笑)

食い入るように見つめてしまった原画の数々。
所々に残る鉛筆の下書き線までが美しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
肉筆の迫力がそのまま伝わってくる作品達に圧倒されました。

展覧会では珍しく「撮影可」のスペースもあって
満足げに全景をスマホに納める人あり、
”そこまでくっついて何を撮りたいねん!”と
突っ込みたくなるくらい接写している人もあり。
でもね、なにせ『プロ』の筆圧を感じられる作品ですからね。
そりゃあ、接写したくなる気持ちもわからなくもありませんわ。

最終日が近いとはいえ、平日のお昼間の美術館は
そんなに人も混んでいなくて
しばし、別世界へタイムスリップした気分になりました。
今年の夏の締めくくり!
大好きな天野さんの作品達を目の前で見ることができて
大満足のひと時でした。
30日(日)までです。
お時間があればぜひどうぞ~♪