神戸の新開地という街は意外にジャズが似合うんです | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

悲しい色やね  上田正樹



今日は母の日でしたね。
私は毎年、この日は(勝手に)「好きにさせてもらう日」になっています。
しばし、家事のことは忘れて
大好きな音楽に浸る時間です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



今年も昨日と今日の二日間、
神戸湊川公園一帯で行われた『新開地音楽祭』に行ってきました。

行ってきました・・・って言っても
自転車ですぐの公園なので
自転車の前かごに缶ビールとおつまみを積んで
お散歩がてら~の気分です。






9日(土)は毎月第2土曜日に開催されている
”湊川公園手作り市”も同時にあったので
出展していたお友達のguuninさんのブースものぞきにいって
かわいいネコのクリップを入手してご機嫌さんでした。

今年の夜のゲストは上田正樹さん。

もちろん、歌ってくれましたよ。
「悲しい色やね」

渋い!!

缶ビールを片手に夜空を見上げながら
ライブで聴くという贅沢な時間。


幸せだ~~~~♪




IMG_20150510_193243409.jpg




今日は朝からとてもいいお天気で
たくさんの人でにぎわっていました。

今日のお目当ても、もちろん夜です(≧▽≦)



IMG_20150510_193225885.jpg




土岐英史さんのサックスが最高に気持ち良かったです。


ちょびっとしか聞けなかったけど
土岐麻子さんの歌声も聞くことができて大満足でした。


日が落ちた頃から
急に気温が下がってきて
非常に寒かったのですが
聞いて良かった!!


毎年、楽しみにしている音楽祭です。
今から、すでに来年が楽しみで~~~~っす!!!!
(と、毎年、ブログに書いているきがします・・・)


気軽にライブが聴くことができる幸せ♪



新開地って”怖いところ”ってイメージがあるみたいです。
(私も嫁に来た時は、とんでもない所に来たと思いましたもん・・・笑)

でもね、でもね、
最近の新開地は面白いのよ。
そんなに怖くないし(私が慣れたせい?笑)
食べモン、安くておいしいし
どこのお店に入っても気さくな人がいっぱいだし。

何といっても不思議にジャズが似合う街です。


新開地にいらっしゃいませ。

来年の音楽祭はぜひご一緒に v(^-^)v