私も○○になりました! | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

耳ツボダイエットのお申し込みは
070-5463-8902
まで
「耳ツボダイエットのカウンセリングが受けたいです」とお電話ください。




浜田省吾 『もうひとつの土曜日』






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





イエットサロン”Joy"では
耳ツボダイエットをお勧めしています。
(耳ツボダイエットの詳細はこちらへ → 「耳ツボダイエットってどんなダイエット?」


耳ツボダイエットは
食生活を始めとする生活習慣を見直しながら
太りにくい体質へと改善していくことを目的としています。

個人差はありますが
3か月で7~10キロ減を目指して
皆様が楽しく取り組まれています。







我が家も主人が耳ツボダイエットで7キロ痩せました。
痩せただけではなく
懸案事項であった糖尿病の血糖値が劇的に改善されて
今ではお薬もいらない健康な体を取戻し
コーラスとテニスを楽しみにして
毎日生き生きと生活できています。



もちろん、キレイに痩せていただき
健康な状態を取り戻していただくことが目的です。

でも、体質が改善されることによって
”痩せる”以外の楽しみも待っていそうです。





実は、わたし、20年来花粉症に悩まされてきました。
それもほぼ一年中・・・・!!
今の季節はご存じのスギ花粉のため
早い時には1月の半ばから
鼻水はズルズル、目はカユカユ。。。。。

ひと段落するとヒノキに移り

夏を経て秋のお彼岸の頃になると
今度はブタクサで苦しむ・・・という
とんでもない20数年を過ごしてきました。


ティッシュが手放せず
目はいつも痒みのために真っ赤!
目の玉を取り出して水洗いしたいような気持ちでした。



ところが、主人のダイエットがきっかけで
私自身もこの耳ツボダイエットのお仕事に携わることになり
ダイエット時に使用するサプリメントを
積極的にとり始めてから状態が徐々に変化し始めました。






あれほどに苦しんでいた花粉症の症状が
いつの間にかなくなっていたのです。


もちろん、色々な理由が考えられます。



* 食生活に以前よりも気を使うようになったこと。

* 水分の摂取量にも気を配り、以前よりもお水を飲む量が増えたこと。



色々ありますが、やはりサプリメントの力は大きかったように思えます。




* 今まで不足しがちだった栄養素を補えるようになったこと。

* 明らかに腸内環境が改善されたこと。





私も以前はサプリメントに対して抵抗感を持っていました。




別にサプリメントを摂らなくても、
普段のお食事で十分ではないの?




ところが、基礎医学士の講座を受講したり
セミナーなどで栄養学の勉強をしてくると
現代の食生活では
明らかに栄養素が不足していることがわかってきました。



それならば、サプリメントを上手に取り入れつつ
お食事の見直しをしていけばいいのね?




もちろん、お薬ではありませんので
体質改善が一気に進むわけではありません。
それでも徐々に改善されていった結果が
花粉症に悩まなくなった私です。



私も元気になりました!




世の中、色々なダイエット方法が存在します。
どの方法を選ぶのかはあなたが決める事です。

私が受講した基礎医学講座の講師は
現役の外科のお医者様です。
耳ツボダイエットは現役のお医者様が推奨されています。


本気で痩せたい!
体質を変えたい!

あなたにピッタリな正しいダイエット方法をお伝えします。




アメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる
【アメクリップ】




耳つぼダイエットに関するお問い合わせ

カウンセリングのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆


「耳つぼダイエットのカウンセリングが受けたいです!」と
お電話、メッセージをくださいませ。


070-5463-8902


■□■□■□■□■□


<新SNS [tsu](スー)>

mixiのように、メールと名前(ニックネーム可)
だけで登録ができます。もちろん無料です。

TwitterとFacebookを足して2で割ったような感じかなぁ?と思っています。
世界中の人と繋がります。
私は知らない国の美しい風景の写真にたくさん出会えるのが楽しいな。

招待制なので、興味のある方は、こちらから、どうぞ。

■□■□■□■□■□







IMG_20150110_205051.jpg

初公開、ゆーちゃんの手。 パーもできるの。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




ダイエットサロン"Joy"

Facebookページも宣伝

アップ”いいね”をポチッとよろしく~グッド!