何の曲を張り付けようかなぁ?と思っていたら
ふいに降りてきたのがこの曲でした。
久しぶりに聴きます(*^o^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日の神戸は一日、シトシトと雨が降る日曜日でした。
こんばんは。
褒めて育てるセラピスト、のりこママです(*^o^*)
Facebookでお友達になって
ブログの更新も毎回楽しみにしている
カフェにやっと行ってきました。
The PINK WEED cafe
こちらのカフェ、お野菜しか使いません。
最近、ちょこちょこ見かける”ビーガン””ベジタリアン”カフェです。

卵も牛乳もお肉も使いません。
ブログを拝見しつつ、毎回興味津々でした。
どんなお味付け?
要するに「洋風精進料理」よね?
なんて、勝手な想像をあれやこれや・・・

お店の中はオーナーお二人の雰囲気そのままに
ゆったりとした空気が流れます。
そのままずっと居座ってしまいそうな居心地の良さ


運ばれてきたお料理はどれも優しいお味のお野菜達でした。
ひとつ、ひとつの食材を丁寧に調理してあります。
味付けはシンプルに。
シンプルだからこそ、そのお野菜が自らの味を主張します。
「わたし、ジャガイモよ!」
「ボク、レタス♪」
お野菜ばかりなのに
とても満足感のあるお献立です。
ホントにお肉もお魚も使ってないよね?
不思議に思うほど、お腹いっぱいになりました。

頂きながら思いました。
「ごちそう・・・って、なんやろ?」
この耳ツボダイエットのお仕事を始めて
栄養素のことやら、サプリの話やら
病気のことやら、お薬のことやら
添加物の話とかとか、いっぱい色々・・・
今まで”知っているつもり”で知らなかったことを
たくさんお勉強してきました。
その過程で
私の中の「ごちそう」の定義が変わってきていることを感じています。
あなたにとって
「ごちそう」は何ですか?
ステーキ?
ウナギのかば焼き?
それとも、お腹ペコペコの時に食べる玉子かけご飯?
どれも、おいしくて、大好きですよ(^ε^)♪
今の私は
「その日の私の体が喜ぶご飯」が
ごちそうだと感じます。
今日の私は「お野菜」を欲していました(笑)
”食べる”ことを学ぶと
”食べる”内容が変わってきます。
色々情報が入ってきたら
食べたらアカンもんが増えるんと違うん?
少し意識してみるだけで
食べるモノが減るどころか
逆にとても豊かな気持ちでお食事ができるようになりました。
食いしん坊の私だから
もっとおいしい食べ方もお伝えしたい。
耳ツボダイエットサロン”Joy”は
おいしく食べるための発信基地です。

ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる
【アメクリップ】
耳つぼダイエットに関するお問い合わせ
カウンセリングのお申し込みはこちらまで → ☆
「耳つぼダイエットのカウンセリングが受けたいです!」と
お電話、メッセージをくださいませ。
℡ 070-5463-8902

我が家のニャンズは”ネコ”の自覚が大いに欠けています。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ダイエットサロン"Joy"

Facebookページも宣伝

