今年のグラミー賞で”Song of the Year”をとりましたね。
凄い17歳!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はポジラン会でした。
毎回、ポジティブな話題で盛り上がるランチ会ですが
今回、参加者がメンズばかり・・・という状況に
「私は一体、何をしゃべったらいいのかしら?」と
始まる前からネガティブになっていた(!)主催者でございます

ところが、開始寸前に女性がおひとり参加されることになり
ホッと胸をなでおろしましたのよ( ̄_ ̄ i)
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
スマイル・エージェント リッキーさん
クリーニング・アドバイザー カッシーさん
ファスティング・アドバイザー 真梨子さん
某大学の先生 コメット先生

第3回目は神戸国際会館11階のトゥース・トゥースで開催させていただきました。
吹く風は冷たくても美しいお庭に降り注ぐお日様の光は
ポカポカと暖かそうで、気持ちよくおいしくランチをいただきました。
元々は”ネットで繋がっているだけ”のお付き合いだった皆様です。
ブログの読者だけで終わるのではなく、リアルにお会いしてお話しがしてみたい・・・
単純にそんな発想から始まったポジラン会ですが
回を重ねるごとに新しい提案が出てきて、これも楽しいです。
今回も、それぞれのお仕事のお話に始まり
お食事のこと、子供の教育の話、今どきの若者事情、健康のお話・・・などなど
多岐にわたる話題で盛り上がりました。



来月(2月)は先日のポジラン会で企画に上った『婚活パーティー』が決行されます。
次回のポジラン会は3月頃、少し暖かくなってからの開催予定です。
第4回目はテーマを「食育」に絞って
みんなで語り合ってみましょうか。
子育て中のママ達にも考えていただきたい話題です。
お孫ちゃんがいるとか、もうすぐそんな立場になるよ・・・という世代の方にも
考えていただきたい問題です。
お腹がいっぱいになればいいのではなくて
体も心もしっかりと成長させるためには
何を食べさせればいいのか、何を選べばいいのか。。。。
食べたらいけない物を列挙する気はありません。
なぜ食べたらよくないのかという理由を知っていただきたいだけです。
知って食べることと
知らずに食べることと
同じ「食べて」も全く意味が違うと思います。
子供たちに何を食べさせるか・・・・
マジで語り合いませんか。
第4回 ポジラン会もお楽しみに~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
耳つぼダイエットに関するお問い合わせ
カウンセリングのお申し込みはこちらまで → ☆
「耳つぼダイエットのカウンセリングが受けたいです!」と
お電話、メッセージをくださいませ。

よくケンカもするくせに、一緒にネンネするんです。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ダイエットサロン"Joy"

Facebookページも宣伝

