新開地音楽祭2日目は”Jazzy Night”
毎年、この2日目をとても楽しみにしています。
早い時間からメインステージの前はたくさんの人で埋まりました。
みんな、ビールやお酒を片手にゆったりした空気が流れます。
”おとな~”な時間の始まり、始まり~~~

今年も土岐英史さんが素晴らしいサックスを聴かせてくださいました。
今回はキーボードにミッキー吉野さんという贅沢なセッション!
あの名曲「ガンダーラ」も聴くことができました。
お天気も良くて、昼間のカンカン照りのお陽様が沈んだ後は
ちょっと冷たい風が心地よくて
会場の人達はみんな思い思いのスタイルでゆっくりとまさに”Jazzy”な雰囲気を楽しみました。
新開地音楽祭も今年で13回目だそうです。
最初の頃はあまり知名度もなくて、
私たちみたいな地元人のジャズ好きがステージの前でひっそりと聴いていたのです。
普通、ジャズってお店で聴くでしょ?
それはそれで楽しいんだけれど、
この音楽祭は夜空を見上げながら・・・
お月様を見ながら・・・
夜風を感じながら・・・
串カツ食べながらビール飲んで・・・笑
また違った気持ち良さがあるのです。
来年もみんなで聴きに行きましょうね~