地震は嫌いです・・・ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

村田和人 一本の音楽



超懐かしい一曲。
今時の若い人達は”カセットテープ”を知っているのかしら?と思ったり(笑)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



今朝の地震・・・びっくりしましたね。
皆様いろいろとアップされているので、
私もブログに記録しておこうと思いました。


なんで、あの時間やったん?・・・と地殻に聞いてみたい・・・(-。-;)
5時33分ってさ~ 地球にも目覚まし時計があるのかしら?
「5時半過ぎたら揺れようね~」?
冗談じゃない!!(-""-;)

18年前の阪神淡路大震災が鮮明に蘇ってきました。


今朝の地震でこの辺りは震度4だったようです。
久々に飛び起きました。

足元で丸まって寝ていたニャンズは一瞬にして飛び上がり!
部屋中を駆け回ったのでした(@_@)
そりゃあ、彼らも初体験。。。びっくりするよね。。。 





パパと二人で3階の子供部屋に駆け込むと・・・

なっちゃんはベットの上で固まってました(^_^;)


末っ子君は・・・?
あれ?? いない????


なんでいない?と寝ぼけた頭で考えようとしていたら

ベットの下からモソッと出てきたし・・・w川・o・川w



びっくりするやんパンチ!


私達が走り回っている間、
長男君は冷静に家の内部を点検して回っておりました( ̄_ ̄ i)
親よりも冷静沈着だったし。。。。






怖かったのはあの横揺れの後に
阪神淡路大震災の時みたいな縦揺れが来るんじゃないかと
身構えたことです。
18年も経っているのに、あの時の恐怖がよみがえってきましたよ。

津波の心配がなかったことにホッと胸をなでおろしました。





地震の直後に安否確認のメッセージをたくさんいただきました。

ご心配いただいた皆様、ありがとうございましたv(^-^)v



18年前と確実に違ったことは情報量の多さでした。
18年前は何が起こったのかもわからなくて、
停電になったからテレビもつかず。
やっと聞こえたラジオでも情報が錯綜していて何が何だかわからず。


その時から思うと一瞬で携帯が地震速報のメールをキャッチするし。
ツィッターやFacebookで即効、色んな人から情報が流れてくるし。


いい時代になったなぁとしみじみと感じた朝のひと時でした。



しばらくは震度5レベルの余震に注意しましょうね。

震災後に設置したタンスや食器棚の転倒防止の突っ張り棒が
しっかりと役に立ちました。
(設置した時には「ホンマにこんなんでダイジョウブなん?」と半信半疑でしたのよあせる




備えあれば憂いなし・・・


あ・・・水が無い・・・!!爆











$神戸耳ツボダイエットサロン"Joy"のブログ [ ネコのつぶやき]-1364555938035.jpg