たまに聴きたくなるヴァン・ヘイレン・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
夏のお疲れが出ていませんか?
こんばんは

褒めて育てるセラピスト、のりこママです(=⌒▽⌒=)
昨日は兵庫勤労市民センターのお部屋をお借りして院長主催の集客セミナーが開催されました。
芦屋市の”ティズ鍼灸治療室”院長の辻本先生にお越しいただき、現在私達が携わっている耳ツボダイエットというお仕事の真髄を語って頂きました。
治療院やサロンのお仕事は孤独になりがちです。
一日中、サロンに閉じこもってお仕事をしているとついつい考えなくてもいいことまで思って落ち込んでしまったりもします。
私達のお仕事では、あらゆる機会で先を歩む先輩の先生方のお話を聞くことができます。
昨日の辻本先生のお話でも、お仕事に対する姿勢や想い、今後のビジョンまでもをわかりやすくお話いただき私もたくさんの勇気をいただきました。
お忙しい中、企画してくださる院長はじめ、
協力してくださる先生方に感謝いたします:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
セミナー後の懇親会もセミナー中にお聞きできなかった話なども詳しくお伺いすることができました。
マスターのお料理もおいしくて、大満足の時間になりました


ホタテ ニンニクの効いたソースと一緒に

タコとじゃがいも、ブロッコリーのバジルあえ
これも結構ニンニクの効いた一品

バリバリサラダ・キムチバージョン
こちらのキムチもマスターの手作りです


鶏胸肉の唐揚げ
ピンぼけで失礼!

和風パスタ・・・最後の一口まで何で味付けしているのかわからず・・・(・Θ・;)
でも、おいしかったの~~~


手作りピザ

デザートは洋なし
いっぱい食べたね~

おいしかったね~

マスターは宴会用のノートを作っていて、
もちろん「みち整体院懇親会」のページもあるわけです。
毎回、メニューが被らないように工夫してくださっています。
高架57のマスターのレパートリーの広さには脱帽です(`・ω・´)ゞ
毎週水曜日恒例のTOZYさん率いる”アサリ57”のライブもありました


いっぱい夢を語れる仲間がいる幸せ

誰も「そんなん、無理やし~」なんて言いません(≡^∇^≡)
「行ける! 絶対にできる!!!」
挫けそうな時にも励ましてくれる人がいるってとても幸せなことですp(^-^)q

実は、昨日は最後に”コロナビール”でもう一度乾杯しました

みんなで一緒にアメリカに行きましょうね。
みんなでふるさとセミナーに行きましょうね。
一緒に広大なアロエ畑を観に行きましょうね。
私も必ずご一緒できるように・・・
今一度、自分自身に喝を入れた夜にもなりました
