大好きなハナミズキをガッキーの歌声で聴いてみました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
褒めて育てるセラピスト、のりこママです。こんにちは~(=⌒▽⌒=)
5月4日(金)5日(土)の1泊2日で京都府相楽郡和束町に行って参りました。

痩身、整体の先生達とその家族も一緒に大人子供総勢30人の賑やかな旅になりました。

町中が素晴らしい茶畑!
美しい景色にも癒された旅でした。
今回の旅を全てコーディネートしてくださったのは大津市石山にある「しゅう整体院」の高田先生ご夫妻

細かい気配りでツアーを先導してくださいました。
高田先生、朋子先生、ありがとうございました(^ε^)♪

小雨の降る中、細い山道を登って訪れたのは知る人ぞ知るパワースポット「金胎寺」



7世紀末ごろに開かれたお寺で、聖武天皇が平城京の鬼門を護るためにお堂を建てたと伝えられている歴史を感じるお寺です。
東側に行場があり、奇岩怪石が多く、古くから山岳修行の地として知られているそうです。
修験者でもある高田先生に汚れを清めるお経を唱えていただき、みんなでお参りさせて頂きました。
小雨の降る中、一人ひとりが自分の胸の内と向き合った静かな時間でした。
滅多に見えることがない!と地元の方がびっくりされた景色がこちら~
遥か向こうに見えるのは琵琶湖です。
先程までパラパラと降っていた雨が急に止み、私達の目の前に広がった景色です。

山頂では高田先生が素晴らしいホラ貝の音を響かせて下さいました。
テレビなどでは時々見る画像ですが、目の前で聞く音はなんとも言えず力強い音です。
ホラ貝を持つ姿もかっこいい~


ホラ貝の音がコダマで戻ってくるという不思議で素敵な体験:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
みんなでホラ貝を立たせてもらいましたが(*ホラ貝は”吹く”ではなく”立てる”と言うのが本当だそうです)なかなかキレイな音が出ません。
私も立ててみましたが、やっとのことで”ボ~~~~”

初めての体験に大人も子供も大はしゃぎ



山を降りる途中で見つけた白い花。
案内してくださった町の方が「シキビの花」と教えて下さいました。
シキビに花が咲く??? 初めて聞きました。
このシキビは普通のシキビとは種類が違うそうで、天然記念物だそうです

この時期にしか咲かない花に偶然出会えた私達

この後のミステリーなスケジュールに益々ワクワクしたのでした

次のブログに続きます・・・(^_^)v



にほんブログ村

人気ブログランキングへ

*** お問い合わせはこちらまで ***
ダイエットサロン "Joy" (ジョイ)
住所 : 神戸市兵庫区 神戸高速鉄道 新開地駅、神戸市営地下鉄 湊川駅、JR兵庫駅の各駅より徒歩10分
(自宅サロンのため詳細はご予約時にお伝えします)
電話 : 070-5463-8902
メール : noriko899@yahoo.co.jp
整体師になりたい!興味がある!!という方も大募集中です。
お問い合わせはこちらまで・・・
みち整体院 http://michi-seitaiin.com/
TEL/FAX 078-651-8360
こちらブログのメッセージ覧でもお問い合わせをお受けします