ケーキ屋さんになれるかな? | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

なっちゃんと一緒にお料理教室の体験入学に行ってきました。
かわいいお姉さん先生の優しい御指導のもと、初めて作ったケーキは抹茶のチーズタルトドキドキ

ハンドミキサーも最初はびっくりしたけど上手に使えるようになりました。
なっちゃんのペースに合わせてゆっくり、ゆっくり丁寧に教えて下さいました。
洗い物も上手にきれいに洗うことができました。

なっちゃん、とっても楽しそうでした。
今日はほとんどの作業を言われた通りにひとりでこなすことが出来ました。

当初の予定では”お料理”を習うつもりでしたが、今日体験してみて少々方向転換です。
包丁を使ったり、揚げ物をしたり、かなりのバリエーションのメニューを決められた時間に仕上げなければいけないお料理コースはちょっとハードルが高いかも?と先生と私の意見が一致しました。

「ケーキコースから始めてみて慣れてきたらお料理コースに移行しましょう。」

何だか楽しくなってきましたよ。

実は私自身がお料理教室初体験!(学校の調理実習しかしたことないし)
こう見えて協調性に乏しいので(!)”分担して調理する”とか”人のペースに合わせて調理時間の配分をする”とか面倒くさくて敬遠していました。
絶対、ひとりで作ったほうが速いし・・・・

今回、もちろん『付き添い』という気楽さもありますが意外と楽しかったのです!

早速入会手続きをしました。
予定をやり繰りして二人で通いましょう。
次はシフォンケーキ。 その次はタルトかな?
レベルに合わせて色んなケーキが作れます。
ひとりづつホールで焼かせてもらえるので嬉しいなぁ。

ひとまず、なっちゃんは即席パティシエを目指しまっす!!

ハンディがあっても受け入れてくださったお料理教室のスタッフの皆様に感謝です。

なっちゃんの新しい世界がまたひとつ広がってきました。
私も一緒に楽しみます。$ネコのつぶやき-ケーキ1
ネコのつぶやき-ケーキ2