落武者ほかを闘病日記 -16ページ目

落武者ほかを闘病日記

t尿と闘うオサーンの日記です

という事で、今回は前回で挙げていた隊士をどうやって入手するかに迫ります。

 

てか、ハッキリ言ってそんな大したことはしておらず…滝汗

 

 

結局のところ、5進化SRとか6地方隊士はガチャが主な獲得元になりますので、コインを如何にして無料で稼ぐかって事ですなぶー

 

 

そこで大きく取り上げられるのが、ドットマネーの存在です。

※1ドットマネー=3コインで交換可

 

 

因みに私が現在やっているドットマネーを稼ぐ、は…

 

 

・スマホ

 

スクラッチ

shufoo

今日の運勢

ゲーム(天クロ・GF・不良魂・モグ・ファーミー)

グッピグ

 

 

・PC

 

グッピグ

ゲーム(ピグライフ・ピグワールド)

スクラッチ

shufoo

 

 

こんなとこですが、毎日1マネーとして月間14マネー×30日=420マネー

コイン換算すると420×3倍=1260コインとなります。

 

 

で、上記とは別にコインを直接稼げる手段として…ウシシ

 

 

・スマホ

 

無料アプリダウンロードから起動でゲット

※起動後即削除

ゲリラ的に発生する1円で100コインor300コインゲット

特定のゲームクエストを一定数コンプするとゲット(毎月定期的に発生)

○○コイン山分けゲームクエスト

 

 

・PC

 

4択クイズ

コインたんの大冒険

 

 

これらは数字的に結構上下しますが、恐らく最低1500コインくらいは稼げると思います。

すると結果、月間なんやかんやで2800コインくらいは何とかなるのかな?と思われ…zzz

 

 

そしてこれらを投下する先でごわすが…爆弾

 

 

 

 

1、天クロガチャで発生する5進化SRガチャ期間

 

今月も恐らく5日間ほどあったと思いますが、Lv1でのハズレもあり全てハズレの可能性も若干あり得るものの、余程の事が無い限り1体は入手できると思います。

因みに私はお神酒ちゃんが2体(コス14×2)Lv1のみ5日間で手に入りました。

これは特段ラッキーではなく過去にもぼちぼち入手できてますので、是非ともトライさん オバケ

その内所望の隊士や意外と高コストの隊士が出たりしますので、根気よく…ね 笑い泣き

 

 

2、ゲリラガチャ

 

月に数回不定期的に発生するガチャですが(通常18時から2時間、同盟戦中は20時からの時もあり)ここでは恐らくLv1から確実に入手できるのは6地方SSRのみとなりますので、これが対象の時は積極的に参加しては如何でせう?(´・ω・`)?

 

追記

本記事投稿後、6地方SSR隊士のゲリラガチャのLv1は最低でも100%貰えたのですが、35%マスに変更されたようです。

駄菓子菓子!一応Lv2でコスト8以上ですが100%貰えますので、Lv2或いはLv3までチャレンジするのも余裕ある時はいいのかなと思います。

 

 

3、天クロ合体SRガチャ

 

天クロガチャで毎月目玉隊士が変わる合体SRですが、月初・月末にいつも追い込みキャンペーンをします。

でも、これは私的には無視!( ・`ω・´)

ハッキリ言って幾らコインがあっても足りません。

なのでこれは運任せなう。てか、合体SRは毎月の防衛戦イベントで貰えるので、それで自分のデッキにフィットした隊士だけ残す事で十分かと思います。

 

 

 

まぁこんな感じでコインを稼がれては如何でしょう?という話でした。

因みに慣れてくれば上記の作業をこなすのに1時間もあれば足ります。

無論そんなに出来ない、或いはいやいやもっとイケルで~、とそこは人それぞれなので自身の生活サイクルに支障の出ない範囲で行われてはどうでしょう。

 

因みに書いていて思ったのですが、これって天クロと同じような仕様のゲームだったら何にでも代用できるって話だったり、ラジバンダリ…あせる

落武者ほかを闘病日記

 

イギリスのEU離脱が決定してまっせ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウーン(´・ω・`)マンダム

 

 

色々と混乱が生じておるようですが、まぁ稼働には何ら影響は出ないという事でおk?

 

てか、実際に離脱するのはツーイヤーアフターインチベット(謎

 

 

その頃にはスコットランドも独立している事でしょう!( ・`ω・´)ゼンエイオープンドウスンネン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そりゃ目黒の公園にバラバラ死体も遺棄されますわ!

 

 

警察の人も隈なく探したそうですがどうも内臓が無かったそうで、こう言ったとか…目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内蔵がないぞう チーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( *゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

弐の記事で書き忘れがありますれば、補足をば…φ(.. )

 

現在の天クロのデッキのトレンドが5進化SRと合体SR及び6地方SSRにあると申しましたが、お前どやねん?えー

 

という事で因みに私の合戦用デッキは以下のようになっております。

 

 

 

攻撃デッキ

 

・メインデッキ

5進化SR:5体

合体SR:1体

6地方SSR:2体

イベント(サイコロ行脚)の報酬隊士:1体

 

・サブデッキ

5進化SR:1体

合体SR:1体

6地方SSR:6体

イベント(サイコロ行脚)の報酬隊士:1体

 

 

 

防御デッキ

 

・メインデッキ

5進化SR:6体

イベント(天下統一戦)の報酬隊士:1体

イベント(全国巡り)の報酬隊士:1体

イベント(防衛戦)の報酬隊士:1体

 

・サブデッキ

5進化SR:1体

合体SR:1体

6地方SSR:5体

イベント(最強同盟戦)の報酬隊士:1体

普通にチケガチャで引いた隊士:1体

 

 

と、まぁこんな感じですあせる

意外にイベント報酬隊士もいましたが、概ね解説通りって事でおk?

 

てか、地道なイベント参加は大事ですにょろにやり

 

 

また、他の強い方々のデッキを考察しますに、時々見たことも無いような輩(?)=恐らく古いイベ隊士か或いは戦神ガチャ等の高額ガチャ隊士だと思います、も散見しますがその他は似たり寄ったりボッタクリ(謎 です。多分…滝汗

という事で、早速本題に入ります。

 

よく強くなりたいと皆様言いますが、そもそもその「強い」とは何ぞや?を紐解きますれば…

 

 

①数値的に強い

 

いわゆる個々の隊士が持つ攻撃力なり防御力の数値(本ゲーム内ではパラメータと言います)の事ですな。

 

 

②スキルが強い

 

壱の編でも申しましたが、他の隊士に対して攻撃力や防御力を上げたり、相手に対しては下げたり無力化する能力であり隊士個々に保有スキルは異なります。

 

 

 

無論①②ともに強い隊士がポコポコ手に入れば濡れ手に泡なわけですが、そんな事はあり得ないわけで…ショボーン

 

 

そこで最早天クロのトレンドになっておりますが、結論から申し上げますと…

 

 

 

メインデッキ:5進化SRまたは天クロ合体SR

 

 

サブデッキ:6地方SSR

 

 

で固めるのが手っ取り早い強化手段でおま。

 

 

ここで解説しますと、5進化SRとは

 

通常の隊士は3段階の進化過程を経て最終形になります。

しかしながら中には5段階で最終形になる隊士がいまして、当然の事ながら3段階より最終形におけるパラメータが優遇されております。

加えて最終形はSSR隊士となりスキルも優遇且つ所属が全国となります(ここ重要!)

 

 

 

また、天クロ合体SRとは

 

単体ではSR隊士でありながら、相棒的な特定の隊士と合体(進化)させる事によりSSR隊士単品になります。

更にこれ等を3段階進化させる事も出来、5進化SRと同じくスキル優遇されます。

 

 

 

で、これらの特殊なSRを最終形まで持って行くためには…

 

 

5進化SRで5体の同一隊士、合体SSRでは雌雄2体×3=6体の隊士が必要になります 真顔

 

 

 

 

 

そんなの単体を入手するのさえ難しいのに5体も6体もリームー!ムキー

 

 

 

と、言われるかもしれませんが、そこは色々対策があるでしょ?って事でそれは次回(ぇ

 

 

 

 

次にサブデッキ(メインデッキ隊士9体を補完する働きをするデッキでこれもタイプ別に9体必要)に於ける6地方SSRの意義ですが…目

 

普通の隊士ですと、その隊士の持つスキルはある特定のタイプの隊士に対してのみになりますが、この6地方SSRってのはトンデモスキルの持ち主でして…ニヒヒ

 

 

 

特定の隊士に対する上げスキルの他に、全国・西(或いは東)日本・自分が所属する地方に属する他の隊士のスキルも上げちゃうという叫び

 

 

 

要するにメインデッキ全部全国所属の隊士だったら全員スキル上げちゃうよ!なんつー輩なんですガーン

 

 

だからサブデッキはコストの大小問わず有無を言わさず6地方SSR

 

 

 

 

でも、6地方SSRなんて殆どガチャでしか手に入らないよ!結局課金かよ!ムキー

 

 

 

 

というお声もあるかぽね(ぇ

 

そんなオコエにお答えしていこうと次回記事へ続く、、かも…(?

という事で、早速ですが天クロの記事=強くなるために特化した記事を書きます。

駄菓子!一応基本的なところは抑えておこうと言う訳で今回は基本知識編です。



やれば分かりますが、隊士を集めて他県のプレーヤーと闘う、或いは同盟に所属して他県の同盟と闘う

ざっくり言えばこんな他愛もないゲームです(謎



闘うためには無論隊士が必要となり隊士はイベント入賞やガチャ等で入手できます。


そして隊士を一定数使用して攻撃と防御のデッキを組みます
このデッキを以て闘いの基本となります。



隊士には所属とタイプがあり、相性のいいタイプがあります。

所属:全国・西日本・東日本の他、各都道府県等(稀に無所属もあり)
タイプ:妖怪・偉人・名物・武人・姫・伝承・飲食・神秘・知性派






「相性がいい」とはどういう意味か?



各隊士は他の特定の隊士の能力を引き上げたり、相手の隊士の能力を引き下げたりする「スキル」を持ち合わせています
※稀に例外あり


このスキルによりある一定の相性のいい隊士グループが形成されます。


それを上記タイプで分別すると…



1.妖怪・偉人・名物

2.武人・姫・伝承

3.飲食・神秘・知性派



この3グループに大きく分けられます。


例えば私の場合、攻撃・防御ともに2の武人系で構成しています。

余談ですが、私の体感上称号が上に行くほど1の偉人系が多いように感じます。
※無双は8割方偉人系だと思います


ま、ハッキリ言って1・2・3どの系統に持って行くかなんて初期段階では決定できないと思いますので、ある程度の称号(栄光あたり?)まではなすがままでも仕方ないと思います。



因みにスキルはLevel1~10まで10段階あり、合戦等で攻撃することによりデッキに組み込まれている隊士全て一定割合スキルメーターが上がっていきます。
メーターの進行速度は隊士毎に異なります。


取り敢えず、不足の個所もあると思いますが次回より強くなる手段に特化した記事をうpしていきまんにゃわ(´・ω・`)