
やっぱりギロッポンはこわかとこですけん(´・ω・`)
まぁどうせまた関東連合絡みd…(ぇ
と、言うことで先日おじいさんの古時計と化した8年前のデスクトップパソに関しまして、F士通オペレーターに連絡の上アシスタントディスクにて調べましたところ…

ハードディスクの破損だす(オ・ω・ペ)
どうやら物理的破損(論理的ではないらすい)であり、因ってハード内のデータにつきましてはサルベージ処理となるらしく…

※米寿を迎えた猿の意…でもない
調査費用あんどサルベージ費用合わせて10ユキチを軽くオーバーすると罵られた事は言うまでもありません!
( ・д・)、ペッ
加えて過去のバックアップ履歴を見ますれば直近で2年前って…w
(してないも同然)
いや、もう放り投げてもいいのですが、一部忘れな草なデータもございますれば諦めきれずの夏でもありまして…
オペレーターの助言に従い業者チェッカーズ乙!
うん…

流石に2~3ユキチって事は無くとも4ユキチ程度で請け負う業者いまんがな!
ナイスオペレーターのちゃんねー!( ・`ω・´)
と言うことで、大阪梅田の業者にほぼロックオンしますれば…

無論間違いない業者か見極めも含めて持ち込む予定どすえ~(´・∀・`)
いや、だってハードの中にはカード暗証番号とかパチ屋のカード暗証番号とか貯玉残高とか
暗証番号の宝石箱や~(ノ´▽`)ノ ⌒(機密事項)