福岡到着後の夕食は、博多では有名な料亭「稚加榮」へ。

格式の高い立派な店構えビックリマーク

 

店内はカウンター席の前に生け簀がドーンとあって凄い迫力おーっ!

 

お通し

 

関あじ

身がプリプリでめっちゃ美味いドキドキ

 

アオリイカ

北海道ではなかなか食べる機会がないけど、実が厚くて弾力が凄い!!

耳とゲソは後で天ぷらにしてもらうことに。

 

松茸の土瓶蒸し

 

サバ、アワビ、ハマチ、車エビ

新鮮で何を食べても美味いですクラッカー

 

鯛の煮付け

あっさりとした上品な味付け。

 

カマスの西京焼き

カマスも北海道では滅多に食べないですね。

 

先ほどのアオリイカの耳とゲソの天ぷら

天ぷらにしてもプリプリです。

 

カニの酢の物

お口直しに。

 

ウニご飯

この時点ですにでお腹いっぱいあせる

お椀は白味噌でかなり甘め。

 

デザートのモンブラン

これも結構甘い汗

 

お腹がハチきれそうになる位食べました笑い泣き

お会計は思っていたほど高くなくて、ちょっと安心アップ

さすが有名店だけあって、料理の味、仲居さんのサービスまで素晴らしかったです。

 

2軒目に続く。

 

稚加榮