22日の夜は、自宅近くにある以前から気になっていたお寿司屋さん「すし均」へ。

急な階段を上がった先の店内は、昔ながらの街のお寿司屋さんの雰囲気ひらめき電球

 

こちらは、食べ飲み放題で1人13,200円という変わったコースがあるので、今回はこちらでお願いしてみた。

飲み放題は特にメニューなどはなく、ビール、日本酒、焼酎、梅酒などがあるようです。

 

ツマミ→刺身→握りの順番で、大将からメニューの提示があり、食べるかどうかを答えていくシステム音譜

まずはツマミからビックリマーク

 

ボタンエビ、毛ガニ、タラバガニ

 

あわびの柔らか煮

 

大助の煮凝り

 

生ガキ

 

山菜?(ばんけいスキー場で取れるらしい)のおひたし

 

タチのカマボコ

 

クルミのゴマ合え

 

岩のりの佃煮

 

本鮪の山かけ

 

八角の塩焼き

 

うなぎの串焼き

 

タラコと筋子

 

あん肝

 

ニシンの飯寿司

 

出てくる料理が好きなものばかりで、ほとんど頼んでしまったけど、この他に食べなかったタチポンやナマコ酢なんかもあったアップ

 

ここからお刺身ビックリマーク

 

中トロ、大トロ、アワビ、金華サバ、シマアジ、大助、赤貝

 

最後に握りですが、ウニのみ1人2貫までという制限があります。

 

中トロ、ヒラメ、アワビ、ウニ×2、穴子

 

ホタテ、イクラ、中トロ(2貫目)

 

〆に大トロと筋子

 

最後はお腹がハチ切れそうになりました笑い泣き

グイグイくる大将と癒し系の女将さんも良いコンビ合格

この日はお休みだったけど、いつもは息子さんもカウンターに立つそうです。

 

これだけ食べて飲んで、この値段は破格かなとひらめき電球

ご近所だし、マンボーが明けたらまた行きたいニコ

 

すし均

札幌市中央区南8条西7丁目

17:00~23:00

日曜定休