18日の夜は、菊水のBISTROT PETITE REGIONへ。

約1ヵ月前から予約していたので、一応、前日に電話で確認したところ営業しますとのことだったので行くことに。

席数や人数を制限して営業しているそうですが、この日は我々の他に1組だけでしたあせる

 

ヒューガルデンホワイトで乾杯

さっぱりとフルーティーで飲みやすい。

 

サバとホタテのスモークサラダ

サバとホタテのスモークが美味すぎるドキドキ

下にはクスクスが敷いてありますひらめき電球

 

サクラマスのポワレ

皮はパリっと、身はふっくらグッド!

バターソースも美味い。

 

鴨のポワレ

絶妙な火入れ加減で、ジューシー音譜

付け合わせのマッシュポテトも滑らか合格

 

ローヌの赤をボトルで

果実味があって濃厚な味。

 

追加でランド風サラダ

レバーパテや鴨のコンフィなど具材がテンコ盛りアップ

 

同行者がオーダーしていたプリン

一口もらったけど、昔ながらの懐かしい味。

 

札幌の飲食店にも時短営業や休業要請が出ましたが、もらえる給付金はたったの30万円!?

家賃と光熱費、従業員がいるお店は人件費を払ったら、手元に残らないよねあせる

 

通常営業は休止して、テイクアウトのみのお店も増えているので、可能な範囲で協力したいものです。

 

BISTROT PETITE REGION